[元スレ]
1 :
ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:36:59.03 ID:???*.net
2015年2月18日、今年の旧正月の大みそかである同日、
中国では毎年恒例の年越し番組「春節聯歓晩会」が放送された。
多くの人が視聴している国民的番組だが、同番組で放送されたコントがパクリだと指摘されている。
問題となっているのは、人気漫才師、馮鞏(フォン・ゴン)らが演じたコントで、
日本のお笑いコンビ、アンジャッシュの「そば屋と婚約者」のパクリだと話題になっている。
中国のネットでは、「楽しければいいじゃん!」「馮鞏はネタの作者か?ただ演技しただけだろ」
「俺は別に気にしないけど」とパクリを擁護するコメントに対し、
「どうなっているんだ?人のものをパクったんだぞ?何でそんなに寛大なんだ!パクリはとがめるべきだ!」
と批判する声が聞かれた。
さらに、「アンジャッシュは中国にパクられる常連」
「またアンジャッシュのパクリか。『春節聯歓晩会』のおかげでアンジャッシュは中国で大ブレークしそうだな」
「新年がパクリから始まるなんて」とさまざまな意見が寄せられている。(翻訳・編集/内山)
http://www.recordchina.co.jp/a102810.html
3 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:39:30.70 ID:8E8AaZYK0.net
よく日本の番組なんて知ってんなw
4 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:39:43.05 ID:Z7alBnrG0.net
>>1 アジア人に受ける芸風なのかもな。
アンジャッシュに許可をとれば、
普通にリメイクでできるんでないの?
6 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:40:42.26 ID:DPmhqP3j0.net
もうアンジャッシュは中国ツアー開催すべきだろ
10 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:42:16.68 ID:G9Qk2pi70.net
アンジャッシュのネタって前もパクられてたが
なんで中国人に気に入られてるの?
12 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:43:19.53 ID:6PHWUnxs0.net
中国人にもパクリバレてるのになぜまた同じアンジャッシュからやる
17 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:48:00.96 ID:9py4zKYY0.net
万国共通でウケるネタってこんなだよなぁ..感あるしな
23 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:52:14.78 ID:G9Qk2pi70.net
>アンジャッシュの「そば屋と婚約者」のパクリ おまえらどんなネタだかわかる?
アンジャッシュのネタは初期のエンタでずっとやってたから
それ見てるのかね?
20 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:50:07.79 ID:tNLOtKPT0.net
中国人って、そんなに日本語に堪能なのか
27 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:53:23.50 ID:8EE93Hrb0.net
>>20 大学院の同僚に中国人多いが日本の番組に詳しいやつ多かったぞ
日本語の勉強兼ねて見てる奴らが一定数いるからな
こっちは中国のバラエティなんてひとつも知らないのにえらい違いだ
5 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:39:44.09 ID:KX1XMssb0.net
なんかデジャヴ感のあるニュース
31 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:56:27.98 ID:E3ete27H0.net
>>5 これか?
年越しコントで丸パクリ!ご本家・アンジャッシュが「おもしろすぎ」と大注目
2012年1月30日
http://www.recordchina.co.jp/a58343.html 32 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:56:42.55 ID:uhRXD7HD0.net
お父さんと娘さんがいる家に、婚約者の男が結婚をさせてくださいって
挨拶しに行くが、同じ時に蕎麦屋が器取りに来てそいつをお父さんが
婚約者だと勘違いするストーリーかな
45 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:08:18.35 ID:0KXUvulz0.net
50 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:18:08.85 ID:D0rkW/Ay0.net
アンジャッシュの勘違い系のコントは昔から吉本新喜劇のスタンダードだろ
まあ海外でもオーソドックスなネタだわな
57 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:22:03.79 ID:uQEZafB/0.net
手塚治虫は中国の海賊版アトムのために無料で原稿の書き直ししたという
パクられ元は名誉に感じる部分もあるだろうね
71 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:29:57.28 ID:CsHOs9o10.net
アンジャッシュのネタは日本特有のツッコミがないから分かりやすい
73 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:30:42.82 ID:9DeeTFVP0.net
アンジャッシュのネタって同じ日本語の聞き間違いとかをネタにしてるのが多いけど
こういうのって中国でも表現できるのか
87 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:53:48.78 ID:1HWKqgBr0.net
中国版の見て来た。
前半はパクってるけど後半はすれ違いじゃなくホームドラマななってた。
http://www.iqiyi.com/v_19rro18ufw.html?vfm=m_144_bdal 水で濡らされる竹山もいた
90 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:07:41.66 ID:mL+Bm00x0.net
>>87 まるまんまパクってるわけでもないじゃん。
101 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:59:17.09 ID:vOje63oJ0.net
またアンジャッシュか、中国に通じるものがあるのかな
115 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:27:54.66 ID:nHwgjHIe0.net
アンジャッシュが中国行ってこい
124 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:02:34.99 ID:UpNDtrAJO.net
無名のタレントのネタをパクって後から自分たちの方がオリジナルとか開き直るので無けりゃ良いだろ。
ソッコーバレてるわけだし
要するに面白いと認めて大多数の支那人にも通用するって思われたんだろ。
劣化コピーでは無く芸が磨かれる方向に行けば尚良い。
125 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:05:04.96 ID:NcHSx9PF0.net
勘違いやすれ違いネタなんて落語からの古典だし別にアンジャッシュのオリジナルでもねえよ
まあこの形のコントは明らかにだがw
130 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:15:17.50 ID:cW1J1/6Q0.net
お笑いでネタがパクられるのはむしろ栄誉な事だから
一回くらいまあいいんだよ
どこぞの国の人みたいに起源を主張したりしなければ
- 関連記事
-