[元スレ]
石井慧、長男「孟沙孜(むさし)」命名 尊敬する格闘家にあやかる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424349873/1 :
すらいむ ★@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:44:33.57 ID:???*.net
北京五輪柔道金メダリストで総合格闘家の
石井慧(28)が19日、第1子の長男を
「
孟沙孜(むさし)」と命名したことを明かした。
歌手の明日香夫人(25)が16日に兵庫県宝塚市内の病院で無事に出産。28時間の
難産に寝ずに立ち合い「感無量。うれしい」と顔をほころばせた。
命名は尊敬するオランダの格闘家・ゲガール・ムサシにあやかり英語表記は「MOUSASI」。
漢字表記は字画など熟考。当初は「孜」は「子」だったが女の子のような名前に夫人が
「それだけはやめて」と反対。「小野妹子とか男だし…」と石井は思いながらも「孟は1番、
沙は美しい、孜は毎日努力するの意味」とこん身の3字に落ち着いた。
この日は大阪市内のグリーンツダジムでボクシングの元WBA世界スーパーウェルター級
王者で日本ヘビー級1位の石田順裕(39)と3度目のスパーリングを行った。ボディー攻撃に
もん絶するなど、ボクシング技術を大いに勉強した。
2月末まで大阪に滞在し来週も石田とスパーリング予定。その後はオランダを拠点に練習し
海外で試合を行う予定。ボクシングにも高い関心を示し、「ライトヘビー級くらいで試合も
してみたい。海外は結構、出てる人も多い」と総合との“二刀流”視野に入れた。
4月30日、後楽園ホールで日本ヘビー級王者・藤本京太郎(角海老宝石)との再戦に
挑む石田にとっても貴重な経験。「組んだときの体の力はやっぱり強い。京太郎もそうだった。
京太郎に2度は負けられない」と金メダリストに雪辱を誓った
デイリースポーツ 2015年2月19日
http://www.daily.co.jp/newsflash/ring/2015/02/19/0007753881.shtml
2 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:45:01.58 ID:C15X41Rk0.net
もうしゃこう?
6 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:46:03.61 ID:Z6lntUaP0.net
こういう名前付けられる子供がかわいそうだわ
10 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:47:52.63 ID:mKeCfxNK0.net
武蔵じゃあかんかったのか?
17 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:49:07.27 ID:X3CEYVow0.net
別に『むさし』って名付けるのは構わないから、せめて読める字にしろよ
19 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:50:08.38 ID:CqW/mCrU0.net
素直じゃねえなぁ
何で一捻りしなきゃ気がすまないのだろう?
25 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:53:04.64 ID:iJoghJstO.net
意味が気合い入りすぎててコワイw
子供が格闘家以外の道に進もうとしたら絶対許さなそう
36 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:56:28.55 ID:nHVd+r3r0.net
何とも担任泣かせの名前
絶対出席とる時読めないわ
48 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:59:55.18 ID:S1Qcxo3c0.net
普通に読める普通の名前つけると負け、な風潮なの?
50 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:06.75 ID:9PN1BOFn0.net
こんな字読めるかw
一生「お前の名前ってなんて読むの?wwwwwww」って言われ続ける人生
52 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:32.36 ID:dXzE0Aet0.net
宮本武蔵からあやかった
↓
ゲガール・ムサシにあやかった
↓
石井
孟沙孜(むさし)
えーと、真ん中いらなくね?
61 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:02:41.29 ID:/8y94EYVO.net
慧だって読めないからな、金メダルとったから有名になっただけで
64 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:03:47.27 ID:hR0xhVlx0.net
>>61 それはお前が無知なだけ
72 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:05:49.29 ID:6AhGDy3a0.net
諸葛亮に捕獲されそうな名前
82 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:07:58.39 ID:hR0xhVlx0.net
武蔵でいいだろうけど、それだと他の人を尊敬してると思われるのが嫌だったのかな
103 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:16:50.40 ID:dP3CtaxM0.net
そもそも石井の名前も読めない
137 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:31:56.78 ID:xgmJ3XuV0.net
アナゴが武蔵とか名乗ってやがったから、そのまま「武蔵」だと安っぽいイメージになってしまったしな
145 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:34:55.11 ID:Sp0VzC9A0.net
画数多い名前は、なんかの手続きとか自分の名前を何回も書かなきゃいけないときに大変そうだ。
188 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:00:04.55 ID:kmwpQ08t0.net
三国志の蛮族に居そうな名前だなw
198 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:07:02.01 ID:fHAgzUM70.net
モジャ公としか読めない
215 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:20:24.87 ID:gfNJUldSO.net
赤ちゃんの名前を書類に書くこと多いけど、ほんとやたら画数多いの増えてる。
あなたたち、今までの人生でこの漢字、使ったことありますか?というのばかり。
子供も書く他人もほんと気の毒だよ。
親本人だって、そのうち絶対、めんどくせーってなる。
238 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:37:07.87 ID:o3iSsDSr0.net
ケガールムサシって尊敬するような成績残してる?誰かに勝った?
342 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:49:44.24 ID:LXwTuMTD0.net
>>238 十分すごいよ
ミドルだからあまり目立たないだけ
あと、本人も地味で真面目な性格だから
267 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 00:09:13.23 ID:FoE+xGou0.net
夫婦も馬鹿だけどこれに反対しない両親も馬鹿だと思う
307 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 01:43:41.90 ID:xFy1eh8C0.net
その場のテンションだけでこういうの付けちゃうんだろうな
親として子の将来を想像してあげたらこんな名前付けられないと思うんだが
322 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:29:40.47 ID:I2rwfoRb0.net
普通に武蔵でよかったんじゃないのか
モサコウとしか読めない
340 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:47:21.32 ID:LXwTuMTD0.net
そもそも名前って何のためにあるんだよ
人に呼んでもらったり覚えてもらうためだろ
読みづらかったり読めないような名前付けてどうしたいのよ
名前でカッコよさや可愛さの個性出してどうしたいのよ
親のエゴだって事に気づけよ
- 関連記事
-