1 :
鳥φ ★:2010/08/12(木) 16:13:58 ID:???0
いま公開中の『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』の評価が極めて悪い。
同時期に『トイ・ストーリー3』をやっているものだから、どうしても同じシリーズ3作品目として
見比べてしまう。
ともに人気でコアファンの存在するシリーズ3作品目。『踊る大捜査線 THE MOVIE3』は、
前作から7年ぶり。『トイ・ストーリー3』は、10年ぶり。ファンにとっては、待ちに待った
封切りであるのに。そこで、その真意を確かめるべく夏休み前に、
この2本の映画をはしごして見てきた。
■映画の進行に必要ない出来事が多すぎ。
■ご都合主義の登場人物が多すぎ。
■伏線をはった事件の意味がない→脚本がずさん。
興行収入100億円を見込む日本映画が、本当にこれでいいのだろうかというのが正直な感想である。
少なくとも『踊る大捜査線』の映画版1作目は、面白かった。その証拠に、Yahoo! の総合評価は、3.97点。
それが、シリーズ3作目にして2.45点に劣化しているわけである。映画である。エンターテインメントである。
少々、つじつまの合わないところも見逃す。しかし、今回のお手盛り感は、言い訳できないレベルにある。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/12/news035.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:15:19 ID:awSgl1vp0
そもそも糞ドラマを映画化ってだけで舐めてるだろ
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:15:20 ID:wm1e3al80
今更踊るに何か期待してる方がバカ
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:17:07 ID:CfBjLMrE0
踊るのは聴衆ばかり
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:21:12 ID:Hs6xI9yw0
前回も似たような酷評でかなりの興行収入だったから
これも記録更新しそうだな
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:23:49 ID:w2C9ukFY0
真下や室井のスピンオフ映画作ったあたりからフジの金儲け主義臭さが鼻についたけどなw
それにしてもムービー3の深ちゃんやギバちゃんのやる気の無さは異常だったなw
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:29:28 ID:Muhp1KLP0
2があれだけ糞でスピンオフも軒並み糞なのに
それでも客が入るんだから真面目に作るわけ無いじゃん
3を見に行った奴らこそ糞を量産させてる張本人じゃねーか
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:29:42 ID:p9gtrMNJ0
「踊る」の強みは局をあげての宣伝力。作品は二の次。
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:32:34 ID:sma7zC9L0
ぶっちゃけテレビスペシャルでやったら良いんじゃ的内容
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:34:12 ID:78lNoxzA0
「踊る」を支持する世代自体バブル脳で誠実さ無いからなw
チャラチャラすれば若者らしいと思ってるw
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:35:41 ID:EiwpOecI0
比較すること自体、トイストーリーに対して失礼
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:37:22 ID:7DEKzEJQ0
あー、たしかにキャラクターありきだな。事件は二の次だ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:37:25 ID:p9gtrMNJ0
次回作は織田が本当に踊るしかないな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:48:38 ID:T4g6/iln0
水野美紀をはずしてる時点で
映画のための映画ではなく
俳優、製作会社、タレント事務所のための映画であると証明されている。
誰が金だしてみるかボケ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:49:10 ID:Xb0EXH8yO
踊る3は見てないけど、これまでの劇場版もたいして面白くなかったなー。
何よりスピンオフの室井が一番面白くなかった。びっくりするぐらい。
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:50:36 ID:hjy/9x11O
仲間由紀恵がごくせんに逃げれなくなったように、織田も踊るに逃げれなくなったな。
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:53:47 ID:io3pys4F0
2も相当酷かったじゃん
なんかすげぇ金稼いだけど
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:59:58 ID:rmuWzn0H0
でも踊るって3の企画の時点から踊る4も構想に入れて作ったらしいよ。
いつ4、やるんだろう。
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:00:11 ID:XzjhWBdAP
昔は無理に持ち上げてたろ
面白くもないのに
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:02:32 ID:Dn+ckp220
そうはいっても、普通の映画も続編はどんどん劣化するからな。
T3見た時のガッカリ感と来たら…
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:07:14 ID:IVvbhj1LO
見終わった後に何も残らん映画だったな
あー終わったー、それだけ
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:10:09 ID:78lNoxzA0
ま、アラフォー以外には『踊る』の良さはわからんさ
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:11:43 ID:QqzrfUuA0
トイストーリー3は面白かった
DVDも欲しい
踊るはそんなに期待してなかったし、とりあえず見てみようって感じだった
一度見れば十分でした
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:15:57 ID:UgPLsZ8Z0
2があのゴミみたいな出来だったのに、3が面白くなるわけねえだろ、いかりやもいないしw
2なんて金払って見た客は暴動起こしていいレベル(なのに日本人は大喜びで見てたw
バカ相手の商売が芸能界ってもんだろうが、限度があるわな
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:20:23 ID:fm28V380i
具体的に批判出来てないな
踊る3面白かったよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:21:44 ID:wcn9rEKu0
>>158 お前もどこが面白かったのか書けよw
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:23:26 ID:fm28V380i
>>164 ・複製が全て回収されていた
・無駄な登場人物がいたない
・水野に劇中で言及する誠実さ
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:32:22 ID:PCrcg+O20
1>2>3 は世の常
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:33:40 ID:t6yAnM7zP
史上最悪の映画だった
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:36:40 ID:dldJDUPZ0
踊るヲタ向けの映画なんだし
パイは1がMAXなわけで
ヲタがだんだんと卒業していくわけだから1と2を超えるわけがない
2から時間がたちすぎてるから踊るって何?って世代も多いし
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:36:42 ID:+48nrcZW0
現場は楽しいだろうな。って事はスタッフTwitterで分かる。だがそれに甘えるなって事だ。
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:40:11 ID:UgPLsZ8Z0
現場スタッフが内輪で盛り上がって馴れ合いの仕事をやり始めたらおしまい
ギリギリまで緊張感を持ってぶつかりながら作りこんでいくのが創作活動というものだ
出演者やスタッフが笑いながら自画自賛しあって作った映画がクソになるのは当たり前
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:41:22 ID:R8H3Ckfy0
踊るの映画全作そうじゃん
なにを今更
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:00:42 ID:COsciidi0
事務所独立でもめた女優がでないとか、作品よりも大人の事情が大切な時点でダメでしょ
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:10:10 ID:c8TWWQuTO
踊るの劣化には全く同意だが、100億言ってる時点でどんな文句も耳に入らないだろ
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:58:49 ID:7zyn29Sc0
今回はこける前提で作ったんだろうなぁと思いながら観た
その点で制作と客の距離が乖離してた2より成長はしてた
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 20:11:31 ID:SFvWIRIcO
どこで盛り上がったらいいのかわからなかったな
なつかしい人たちが出てたのはよかったが
見所はそこだけって感じ
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 20:14:22 ID:in2www3rO
踊るの会員にもなってるんだが先日、やっと映画に行けたよ。
何と言うか、初めて見る人にはそこそこ楽しめる…かな?
初期からのファンからしてみればガッカリだったなぁ。
オチ、展開は読めるし、所々なんだったんだと思う所もあったし。
最後はよくわからんし。
とにかく楽しみにしてた分、ガッカリ度はハンパじゃなかったよ
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 21:10:55 ID:1rta4o670
どうせ来年にはテレビで放映するさ
安っぽいコントドラマだから味があったのに
- 関連記事
-
普通にちゃっちい事件をドラマで毎週見たい