1 :
禿の月φ ★:2010/03/12(金) 06:33:41 ID:???P
横浜から自由契約となり、大リーグ挑戦を表明していた仁志敏久内野手(38)が11日、
米独立リーグ、アトランティック・リーグの「ランカスター・バーンストーマーズ」との入団交渉が基本合意に達したことが分かった。
米球界関係者が明かしたもので、同チームのトム・ハー監督がDVDで仁志のプレーをチェックし獲得を決めたという。
近日中に正式契約となる。
仁志はこれまで「(日本球界に)もう未練はない。日本では引退だよ。米国でやるのはプラスアルファ」とし、
退路を断って米球界挑戦を表明。大リーグ球団と交渉を進めてきたが、
仁志が渡米した2月中旬になっても進展はなく、ランカスターからのオファーに入団を即決したもようだ。
アトランティック・リーグは「大リーグに最も近いリーグ」と言われ、独立リーグの中でも最高峰で、3A並みのレベル。
98年の発足以降、300人を超える選手が大リーグ球団と契約。
昨季16勝を挙げたエンゼルスのエース右腕ウィーバーも同リーグでの活躍が認められ、ドラフト指名された。
盗塁王リッキー・ヘンダーソンもかつて在籍。メジャー球団のスカウトの注目度も高く、結果を出せば大リーグ入りも夢ではない。
チームの本拠地はペンシルベニア州ランカスターにあり、
同リーグは4月22日(日本時間23日)に開幕、9月末まで公式戦を行う。
現在、国内で調整中の仁志は、4月中旬に渡米、チームに合流することになりそうだ。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/03/12/23.html
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:37:07 ID:Wi1FtFH20
>メジャー球団のスカウトの注目度も高く、結果を出せば大リーグ入りも夢ではない
それなら日本でやっていても大して変わらんと思うんだが。
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:41:49 ID:t/NA0aIK0
セリーグを経験してるから安心して見れるな
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:43:22 ID:R+1/Vjv10
仁志大勝利
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:44:26 ID:+g4lWGjy0
決まって良かったじゃないか
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:47:32 ID:7BszEzF00
無理が有るだろ。TOPクラスの福留とかが行っても言うほど良い成績
出せてないし
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:52:02 ID:z65K58zv0
仁志さんには独立リーグじゃなくパリーグでやってみてほしかった
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:03:03 ID:KS4SAiq50
日本のレギュラーレベルなら3Aくらいは当たり前。メジャーに上がるのがどんだけ難しいか
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:08:58 ID:RjRRIo+80
どんな言い訳が飛び出すか楽しみだ
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:11:08 ID:f8ybmFli0
仁志たんもとうとう憧れのメジャーリーガーか…感無量
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:18:47 ID:OaYCaKhT0
横浜で自由契約なのに、大リーグて・・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:21:08 ID:TaAOvhe30
>>18 横浜戦力外は、MLB的には信頼のブランドだよ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:35:25 ID:P1YYthoG0
>DVDで仁志のプレーをチェックし
巨人時代のか?
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:37:34 ID:Twdhksf7O
これって外資系企業への就職を希望してたやつが
結局、マクドナルドへのアルバイトを決めたって感じだろ
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:48:20 ID:JankrNXIO
メジャーからオファーなかったら引退じゃなかった?
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:01:10 ID:HPcuRewa0
(´・ω・) カワイソス
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:09:19 ID:DlRH8mlW0
メジャーからのオファーがないから引退とか言うよりは好感が持てる
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:09:52 ID:0D3uw8hf0
本人もメジャーに行けるとは思っていない
欲しいのは経歴に「メジャーに挑戦」ってのが欲しいだけ
こいつは自分を大きく見せるが大好きだから
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:20:45 ID:8JmfOmkO0
仁志さんそれメジャーちゃうで
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:21:41 ID:59qkjydt0
母ちゃんゴメン!!でもこの技を使うしかないんだ!!
うぉぉぉぉぉぉ
ランカスター・バーン ストマーズ!!!!!
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:24:24 ID:Yio5tSnh0
アメリカの若い選手の出場機会を奪うんだな
以前えらそうに捨て台詞言ってたことと違うんではないか
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:27:06 ID:Y1eETuyA0
>>41 アメリカの独立リーグなんて新進気鋭の若者より半端な年齢の選手のほうが多い。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:33:05 ID:pcWeb9PD0
新進気鋭の若手はマイナーに行くからな。
独立リーグには、日本を首になった助っ人外人とかも多いよね。
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:36:35 ID:Yio5tSnh0
仁志は横浜の2軍に落とされたことがよほど悔しかったんだろうな
戦力外を認めたくないのさ
横浜解雇じゃ経歴に傷がつくのでとりあえずアメリカのアマレベルでってとこだろ
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:46:16 ID:OPBsgvzT0
まあ独立リーグの話ができるってのも将来の財産にはなるかな
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:04:58 ID:HbKDiQwhP
仁志と二岡と清水の区別があんま分からないな
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:08:35 ID:Xse6hWA30
>>53 よゐこの浜口みたいなのが仁志
モナと不倫するのが二岡
肩がしょぼいのが清水
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:12:25 ID:mRN5aHLt0
>>53 二死:セカンド守ってた人。振り回すのが好きな人。クリーンナップと一番以外はやる気でねーといってたひと。
二岡:ショート守ってた9800円。流してドームランがうまいひと。カープから養育費もらってたひと
清水:打球が弾丸ライナーの人。守備についてたというのは錯覚。当時は8人で守ってた。
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 10:54:19 ID:mX+6jfIK0
>>53 二岡:日ハムで現役
清水:日テレ解説者
仁志:メジャー挑戦(笑) そして独立リーグへ
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:09:03 ID:472rEGRm0
なるようになったし、憧れのアメリカで野球が出来るじゃないか。
よかったな二死w
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:14:36 ID:imFXg8jy0
アトランティックリーグって できたのが1998年じゃあ リッキー・ヘンダーソンが
在籍したって言っても もう養老年金貰えるくらいの年齢の頃じゃん。
それでも活躍できたんなら レベルは1A位。
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 10:57:27 ID:RcYLyrRT0
>「(日本球界に)もう未練はない。日本では引退だよ。米国でやるのはプラスアルファ」
・・・で、独立リーグw
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 12:17:03 ID:pgN9M1ZK0
独立リーグってマイナーですらないんだよな?
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:13:07 ID:vVNYU7s60
アメリカで草野球やるくらいだったらパ・リーグでやってたほうが
いいんじゃないかしら
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:27:12 ID:KaoO+sbX0
>>78 そもそも取る球団がねえよww
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:31:31 ID:nJYmkfs90
でも天然芝の匂いかぎながら
古びた球場でプレイして
試合後ハンバーガーかぶりつくのも乙なもんだろ
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:42:30 ID:QWTxCV+Y0
メジャー以外は引退かと思ってた
案外しぶといな
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:43:35 ID:5JQNpL9JP
ランカ☆キラッ
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:55:30 ID:VUd6/i7S0
三澤とか吉岡とかもまだ独立リーグでやってるんだっけ?
でも実際にここからはい上がった例ってまったくないような。
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 14:46:08 ID:AWn53rBB0
>>84 そりゃ大抵はいい年したおっさんだからな
年々衰えていくし、年寄り使うよりは若手を使ったほうがいいから
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:18:56 ID:Ng1Mvh4b0
仮にここでタイトル獲っても40の内野手じゃマイナー契約すら無理だろ・・・
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:33:07 ID:XIDRGvET0
仁志よかったな。契約金(支度金)20万。月給450万の半年契約。
独立リーグにしては破格の好待遇で入団決定。
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:34:59 ID:h2n8rXGQ0
>>90 月給450万ならいいよね
年棒にしたら5000万くらいだよ
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:14:56 ID:ZCxRVzO+0
> (日本球界に)もう未練はない。日本では引退だよ。
> 退路を断って米球界挑戦を表明。
未練があっても日本で必要とする球団はなかったじゃねーか
退路を断たれての米球界挑戦だろ
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:07:30 ID:QV1W4RHOO
これって日本リーグと台湾リーグみたいな関係だろ…
そりゃ台湾リーグで頑張って日本に来た人もいるだろうけどさ…
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:40:59 ID:tq/2LJCdO
これは夢がかなったんだよね?
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:43:41 ID:hDmo5L7v0
給料がいくらなのか気になるところ
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:27:07 ID:MCxGkYjA0
皆抱きしめて!銀河の!!果てまで!!!
キラッ!!
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:07:54 ID:jsyhcPkZ0
仁志には独立リーグでプレーする前にメジャーでやってほしかった。
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:09:29 ID:fzaBIuGp0
普通にハブられて涙目で敗走だろ
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:28:39 ID:uhoRORxd0
やっぱこうなるかw
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 00:39:31 ID:6fW1TwSY0
まず食い物で泣きが入って、半年で終了だな
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:14:58 ID:cE1MIPI50
自身プロ初のタイトル獲得あるで
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:23:54 ID:80saRMGl0
結局独立リーグwwwww
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 23:50:47 ID:+vY4HQRN0
まぁ巨人のレギュラーだった頃は年俸も結構もらってたし、加えて自由枠時代の入団選手だし、
金は十分稼いだんだろうな。もう完全に思い出作りモードに入ってやがる^^;
- 関連記事
-