1 :
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2012/01/29(日) 14:08:19.69 ID:???0
26日、東北楽天のエース・田中将大(23)とタレント・里田まい(27)が結婚を発表した。
田中は自身のブログで「昨シーズン、数々の賞をいただくことができたのも、日ごろから彼女に
温かく見守ってもらい、支えられてきたからこそ得られたものです。
もちろん、まだまだ満足するつもりはありません」と綴り、充実した昨シーズンはすでに“内助の
功あり”としているだけに、来季の活躍にも注目が集まりそうだ。
だが、28日、TBS「情報7days ニュースキャスター」では、田中の師であり、東北楽天元監督・
野村克也氏が番組の取材に答えた様子が放送されると、「自分から挨拶に来たこともない」と
ご立腹の野村氏は、田中の結婚を新聞記者から聞いて知ったという。
「その辺が私の教育のなさというか、人間形成はちゃんとしとかなきゃいかんなっていうのは、
彼を見てて思いましたよ」と落胆する野村氏に、番組スタッフが「報告に来てほしかった?」と
尋ねると、「いや、来てほしいとか、ほしくないとかっていう問題じゃなくて黙ってても普通来る
でしょ。社会常識として」と一蹴。
それでも自身の経験に重ね、「野球選手は社会に対して無知ですからね。ですから、年上の女性の
方がいいんじゃないですか。よい奥さんを貰うと旦那さんも非常に光るし」と祝福した。
http://news.livedoor.com/article/detail/6231070/?ignore_lite
2 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:09:10.17 ID:1ZV49V4TO
結婚式に呼ぶなら連絡くらいした方がよかったかもな
3 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:09:15.62 ID:/QoE/5+m0
人の嫁のことどうこう言える立場かよ
6 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:09:46.21 ID:eSpXwaP50
数年世話になっただけの上司になぜ結婚の挨拶にいかにゃならんのか。
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:10:35.69 ID:/SCzCQ2vi
人生の師ではないからな
たまたま入団した時の監督だっただけだ
27 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:12:58.64 ID:kuUE54Ce0
だ・か・ら、芸能メディアがすっぱ抜こうとしたんで先手を打った発表だと庇ってやれよ寧ろな。
ノムなんかに言ったらそれこそそこから漏れ伝わっちゃうでしょうにw
42 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:15:43.07 ID:Mf2iXuSN0
結婚式はシーズン終了後で日程未定だろ?
式の日取りも決まらないうちに仕事の関係者に挨拶行くような常識はどの世界にもない
けどカツノリにはもう挨拶してたりしてなw
50 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:17:09.88 ID:A0pMjhWT0
田中が悪いというより馬鹿なだけだろ
野村みたいな影響力の強い人間にはコマ目に挨拶とかキッチリしておいた方が
後々美味しいだろ
去年は沢村賞だったけど人間いい時ばかりじゃないからな
そういう細やかな気遣いができない里田も姉さん女房としてスタートから失格だわ
70 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:20:08.28 ID:9MX3nIvEO
ヘラヘラマスコミ取材受けてる里田見れば小言も言いたくなるだろ
80 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:21:37.95 ID:AJvkN5VC0
ちなみに野村曰く
「なんでこんなに口を酸っぱくして言うかわかる?
俺
そういうことなーんもしないでやってたら引退した後痛い目みたから」
96 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:24:13.81 ID:AJvkN5VC0
ちなみに、カツノリには電話で結婚すること伝えてたマー君w
110 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:25:42.19 ID:97BytLCH0
嫌われてんだよ!言わせんな・・・
俺も親友だと思ってた奴の結婚式に呼ばれなかったな・・・
123 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:27:42.72 ID:0OjVupD6O
普通に考えて世話になった人にはこれから挨拶に行く予定だっただろw
まだ発表したばっかじゃんw
迷惑この上ないな
元上司が部下の足引っ張るなよ・・・
156 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:31:24.59 ID:eSpXwaP50
一番の問題は、野村が「自分は田中の中で特別な存在のはず」と勘違いしちゃってるとこだわな。
あなたは田中の中で、通りすがりの上司の一人に過ぎなかった。
監督・コーチ・スタッフ・球団職員、いろいろ世話になったけど
その中の大多数の中の一人にすぎないから挨拶に行く必要なかった。
それだけのことでしょw
197 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:37:02.35 ID:yX+Qp24cP
佐知代のせいで全部ネタにしか聞こえない
234 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:42:54.62 ID:ISWmdYd50
こういうめんどくさそうなジジイには形だけでも挨拶しときゃあいいんだよ。
里田もこういうところを田中にアドバイスしてやらないとダメだわ。
322 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 14:57:25.23 ID:RuzxzjaO0
ブラウン時代もこいつ球場に行って誰一人挨拶に来なかったってぼやいてたしな。
偶然出会った鉄平だけが挨拶。
よっぽど嫌われてんだろ。
346 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 15:01:38.99 ID:tYDeLNDo0
普通入社当時の上司というだけの理由でわざわざ報告とかしないだろ
特別お世話になった恩人とかなら違うんだろうけど
400 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 15:12:29.89 ID:o12A04KIO
前に田中は野村監督は野球は詳しいが人間性はどうかと正直思う、みたいなブログを書いてすぐ削除してたよな
501 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 15:34:43.00 ID:eSpXwaP50
ここで挨拶に行くべきといってる人は勘違いしちゃってるんだよ。
野村がことにつけ「マー君、マー君」言ってるから、さも二人に強い結びつきがあると錯覚しちゃってる。
現実はただの数年前の上司と部下。それだけの関係。
君たち、野村の「オレ、マー君と結びついてますねん作戦」に引っかかっちゃってるんじゃない?
593 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 15:57:09.07 ID:fqL7gwpP0
「まだ挨拶に来ない。常識がない」などと言わず
「嫁さん連れて遊びに来いよ」くらい言ってやれんのか(´・ω・`)
727 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 16:37:46.87 ID:Q49ZDKrF0
いらん面倒をさけるために電話だけしとくべきだったな
798 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 17:02:13.16 ID:ecywdLXL0
どこが常識だよ
結婚の報告なんて現在の上司ぐらいのもんだろ普通は。
かつての上司全員に報告しにいくなんて無理でしょ
933 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 17:51:25.32 ID:kK17jne/0
これが「年賀状も寄越さない」って言うレベルのお話なら、なんじゃそら知るかって思うけどな
冠婚葬祭はキッチリやった方がいいぜよ
981 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 18:08:30.03 ID:xYFMED/50
普通にコメ取りにマスゴミが群がる訳だから
迷惑もかかるわなぁ
事前に一言連絡すべきだったわな
野球脳の田中は気づかなくても嫁が気を廻さないと
- 関連記事
-