1 :
禿の月φ ★ :2012/01/24(火) 00:14:02.58 ID:???P
映画『海猿』シリーズで人気の
伊藤英明(36)が、馬主デビューした。
1月15日、初出走を果たした伊藤の愛馬の名前は『ソードブレイカー』号。
約10年前に、漫画誌で連載された、コミックのタイトルが名前の由来だという。
「ソードブレイカーの父は、名馬ディープインパクトです。
伊藤さんが購入した価格は、3千万円弱だったと聞いています。
ディープインパクトの子供としては、比較的お得なお値段だったと思いますよ」(競馬関係者)
実は、お金があるだけでは馬主にはなれないのだという。
だからこそ伊藤が30代半ばという若さで、馬主になったことが話題になっている。
「競走馬の個人馬主になるのは、そう簡単なものではないんです。
まず『2年連続で1千800万円以上の所得があった者』。
そして『資産額が9千万円以上ある者』というハードルがあります。
セレブな資産家だけが馬主になれるのです」(前出・競馬関係者)
半年近くもかかったというその厳しい審査をパスして、晴れて昨年12月に“馬主”として登録された伊藤。
ソードブレイカーの初レースは惜しくも9着だったが、愛馬とのセレブな奮闘の日々は続く――。
ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/news/2524/3373/
6 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:16:50.95 ID:Xjcp5Lha0
一口馬主じゃなくて一人で買ったのかよ
俳優なんて将来どうなるかわからないのに、馬に散財して大丈夫かね
維持費も馬鹿にならないのに
8 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:17:32.78 ID:2jPVCvGv0
なんら副業してないのなら伊藤レベルでも相当なセれブ生活
できるということは、上のクラスの奴らはもっと凄い生活してんだろうな
12 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:19:39.03 ID:n6R6IaNS0
大物の妾でもやってるのか?
18 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:20:45.84 ID:V8VEV3aD0
馬は維持費も高いぞ
25 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:22:29.21 ID:8vl91VS70
CMもあんまりないだろ?
海猿だけで何億ももらってんの?
36 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:25:00.46 ID:/rIeKHHJ0
海猿あんだけヒットしたんだからもってるだろ
49 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:30:37.01 ID:jOyZVruI0
年収が2年連続で2000万以上で1億の資産ある人なら
野球界や芸能界には多いだろうな。
55 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:35:06.35 ID:CQObHW680
重傷勝ぐらいの馬なら
馬主は儲けが出るようになるの?
69 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:50:49.57 ID:sNw6ZrcU0
>>55 このくらいの価格の馬なら、古馬になって準OPで勝ち負け出来るくらいまでいけば大体元が取れる。
まあ、その前に故障したり、途中で走るのが嫌いになったりで、かなり難しいんだけど。
64 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:44:41.46 ID:ANKfb41uP
徳永じゃないんかいw
75 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 00:58:04.86 ID:eFzsYuvF0
山本と共同馬主で、権利のほとんどは山本なんだろ
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:00:21.99 ID:GMjxJUb60
こいつ
ポルシェとワゴンRを所有してるが、いつもワゴンRにしか乗らないらしいよ。
意外と庶民派かもよ。
82 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:02:45.14 ID:I6u3r4Vb0
惜しくも9着てなんだよ…
91 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:05:12.26 ID:5vY7F+cG0
BSの中継でゴルゴ松本が解説者に「ソードブレイカーはどうですか?」って聞いたら、
言葉につまりながら「まぁ応援馬券でも買ってあげて下さい」って言われてた
94 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:06:46.56 ID:Ls/1e6N+O
みなおかで400万以上する時計買ってたしな
マッシュルーム界一の出世頭だな
104 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:12:30.26 ID:eRVmjBdU0
馬の名前、マッシュルームにして欲しかった
117 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:18:21.66 ID:uULKX2tU0
海猿長者か?
126 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 01:40:59.81 ID:mv0TXNOP0
馬主になる際に、資産状況だけじゃなくて、過去の犯罪歴や、暴力団との関係(八百長しないように)
も調べられるからね。
馬主登録しているということで、ある程度の身のキレイさの証明と信用ができる。
実際どこまで黒い方面と関係してるかとか審査してるかはわかんないけどね。
うちの親父なんかはそれでずっと馬主になってるな。
2頭ほど合わせて数千万儲けさせてもらったらしいが、あとはずっと鳴かず飛ばずで赤字だが
それでもいいらしい。
154 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:05:23.40 ID:1NAi07+50
きのこの食いすぎてコンビニで倒れた俳優だっけか
157 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:08:29.77 ID:E2tgS3rJ0
いくらなんでもドラマか映画を1、2本当てただけじゃ無理だよなこの生活レベル
それ以外に“副業”やってないと・・・
159 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:12:57.69 ID:rBalJ9IN0
>>157 無理なものなの?
海猿はその年の邦画ダントツ興行収入だったはず。
役者にどれほど入るか分からんが、億は確実だろう。
161 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:15:28.28 ID:KZZA2DJw0
>>157 その周辺で遊んでた大王製紙の社長が100億くらいギャンブルで散在してるからな
当然そういうお金がこいつらの周りには溢れてるんだと思うぞ…
まぁ本当にギャンブルなのかどうかってのはあるけどw
180 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:36:19.54 ID:LAc0KZB50
コンスタントにドラマや映画に出続けてるから
そりゃ4,5千万ぐらい稼いでるだろうな
182 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 02:39:12.44 ID:MMQNovYo0
7年ぐらい前に祇園の高級クラブで毎晩200万ぐらい使ってたって、その店で働いてた女に聞いたことあるよ
その頃で年収1億ぐらいはあったのかもね、芸能人の稼ぎって想像以上に多いよな
264 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 07:40:48.71 ID:+NQSB1/qO
ハワイに住んでた時、何回も見た。
よくキャバクラで芸能人様オーラ出しまくった後、VIPルームでいけないことしてた。
ハワイ在住日本人の中では、なんで日本の芸能界でやってけるの?って疑問抱いてる人けっこういた。
266 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 07:49:23.49 ID:2YK8R2I1O
>>264 ワイハでキャバ嬢口説きまくるんだが イエローキャブなキャバ嬢に断られまくりで キレると噂だよなw
307 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 13:50:54.95 ID:VYsdbusD0
阿部寛は仕事はそこそこあったけれどマンションを売った事がある。
俳優一本は大変だと聞いた。今のような大人の役柄をやる前ね。
>>1この人にはパトロンが居るんじゃないの?
362 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 18:08:49.65 ID:5U3BHJdT0
マジックマッシュールームやってた過去あるけど
とんねるずのみなおかでいいハジケ具合見せてるから好きになったな。
スペインで闘牛する俳優はなかなかいないだろ
367 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/24(火) 20:23:47.32 ID:Po+5drpJ0
「トリップ」っていう名前の馬がいるんだけど、その名前を見るとビクッとするんだろうなぁ
- 関連記事
-