1 :
れいおφ ★ :2011/11/21(月) 16:00:54.97 ID:???0
敗戦後、ロッカー室に選手、スタッフ全員が輪になった。みんなの顔を見渡して落合監督が口を開いた。
「8年間、ありがとうな。今、この場に立っているのはみんなのおかげだ。9月で終わっていたかもしれ
ないんだから。この場に立っていることに感謝している。ただ、ここからも下手な野球はやるなよな。
でなきゃ、今までやってきた意味がないだろ」
退任発表以後、沈黙していた指揮官が初めて選手たちに別れを告げた。
その目には涙があふれていた。みんなが号泣した。おえつが部屋中に響き渡った。
退任発表後、世間の見方が変わった。劇的な有終日本一を後押しする声、声…。
これまで多くの批判にさらされてきた落合監督はそんな状況に苦笑いした。
「不思議なもんだな。オレは何も変わっちゃいないのに、今度はほめられるのかよ。ハハハッ」
誤解されるくらいなら無言を選ぶ。己を偽るくらいなら孤独を選ぶ。その姿勢がいつも議論を巻き起こした。
それでも、孤高の歩みは最後までぶれなかった。
去り際の美学がある。
「猫って、だれにも見られない場所に行って最期を迎えるだろ。オレも、そういうのがいいよな」
現役を退く時も引退試合は断った。涙の別れなんて柄じゃない。去り際はひっそりと-。
その願いはかなえられなかった。敵地にもかかわらず、スタンドからは万雷の拍手と「落合コール」が
降り注いだ。
荒木も森野も、おえつが止まらなかった。谷繁が、和田が、目を真っ赤にしていた。
激闘の8年間、孤高の指揮官はこれほどまでに熱いものを男たちの心に残していた。
独り歩き去るはずだった1本道。最後は無数の涙で彩られた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111121-866419.html
5 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:02:31.50 ID:VLonsJJz0
普通の落合に戻ります
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:02:52.68 ID:56BlLAeF0
これは泣く
12 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:03:09.76 ID:blYdg9G20
ちゃんと、どあらと、さよならの挨拶ぐらいしろよ
19 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:03:44.92 ID:OmKq2Cye0
勝って文句言われてたんだからかわいそうだったなぁ。
21 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:04:12.94 ID:+fmSVHbz0
女々しい奴らだな。プロなら割り切れよ
契約社会とはそういうものだろ
25 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:05:01.63 ID:mk5x/uXx0
一方、中日球団内では球団社長の高笑い声が聞こえるのであった
31 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:06:13.12 ID:86Bm8mWC0
落合が叩かれる理由がわからん
63 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:10:59.97 ID:GYevAI9p0
>>31 客が入らない、これ一点だろね
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:06:37.06 ID:bfovSQ9R0
負けたけど良い終わり方したよな
これならまたオファー来そうだ
38 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:07:33.67 ID:Mh1A+Xjs0
中日からしたら充実した8年間だったと思うぞ。5度も日本シリーズ出たし
さすがに8年間やったら空気の入れ替えは必要かもな。落合さんお疲れ
また機会があったら戻ってきてね。
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:08:51.06 ID:eNZVqHXJ0
来年野球つまんらなくなったら中日社長のせい!!
65 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:11:11.19 ID:TofhEKW80
落合みたいな人間が嫌われる脳筋の世界ってつらいな
66 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:11:23.48 ID:uHTKYwl90
また、監督はやる気あるみたいだから、次は巨人かロッテかな。
横浜は桑田だから無理だろう。
原と西村の後なら、就任する可能性があると思う。
81 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:13:48.12 ID:N6Erhymo0
監督やってる間にずいぶん老けたね おつかれ
88 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:14:37.44 ID:VTFqyQXeO
俺、落合大好き
世間がどれだけ落合を叩いても、俺はいつも落合の味方だった。
まあ中日ファンでは無いがな。
91 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:15:02.87 ID:y1SbjfqI0
少しはファンにも気を配ってほしかったな
95 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:15:20.16 ID:sO7YkVke0
来年1年は休みとして再来年にはまたどっかで監督やってるかな
オファーは確実にあるだろうし、特に古巣のロッテあたり
100 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:15:47.66 ID:kFIsJHJUO
あら、結構慕われてたんか?
最後にデレたから?
何か意外だ。
111 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:17:26.68 ID:k7lcTyjZ0
>>100 選手スタッフからは慕われていたが
無能な球団社長や地元企業タニマチ
からはファンサービスがない!
などと言い掛かりを付けられていたっていうのが真相
107 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:17:08.78 ID:WBRisBUm0
ドアラも泣いてるはずだぜ
1001の時は邪魔者扱いだったんだから
118 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:18:18.70 ID:Mh1A+Xjs0
ドラゴンズ史上最高の名監督じゃないの?1年は休養するらしいけど
モガベーか楽天の監督にでもなったら応援したい。
さすがに中日はもう戻らないかな・・・
134 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:20:27.41 ID:5hI/iKKl0
フロントや客には嫌われてたが、選手には慕われてたのか。
136 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:20:48.76 ID:EZ3EsDg6O
名選手で名監督だったね。
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:21:17.49 ID:U2+oRUSzO
地元では確かに人気は無かったけど認められてた。監督、お疲れ様です。またあなたのユニホーム姿を見れるのを名古屋でお待ちしてます。
151 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:22:49.64 ID:xsDa6+DNO
華やかに優勝で有終の美で終わるんじゃない所が落合らしいよな
狐高の天才って感じで
177 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:27:19.67 ID:o6ygBwd0O
>>1 やっぱり落合監督は現場の人で生粋の野球人だな
いつも選手の矢面に立って選手達が野球に専念できる環境をつくってくれた
今年最後まで監督の信頼に答え切れなかった選手も、
必ず来年リベンジしてくれると信じている
落合監督本当に有難う
残った選手達は来年必ずリベンジして日本一を取ってくれよ
217 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:33:47.17 ID:v8mhRjvW0
落合好きだ。
勝利に徹する姿勢、これぞプロ。
244 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:39:23.03 ID:MN4xw9Z40
フクシの生活費ぐらいは既に稼いでるだろうし、ゆっくりしてください。
259 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:41:39.22 ID:VTFqyQXeO
落合が野球界居ないと寂しくなるな
また必ず戻ってきてくれよ
284 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:46:12.60 ID:vx5R/+hf0
ベテラン偏重とダメ助っ人の見極めが少々不満だったが
それでも勝つドラゴンズをずっと見せてくれた
夢のような8年間だった
本当にありがとうございました
400 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 17:07:07.77 ID:dx7uP9TM0
落合と仲の良かった同い年連中の梨田も真弓も今年で退任だな。
不思議な巡り合わせだねぇ。
444 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 17:19:26.44 ID:YqCjYcEtP
変な人だけど、結果は出すし人間的には悪い人ではないけど
合わない人には徹底的に合わないだろうからなあ。
まあ好き嫌いで結果出す奴を追うのはどうかと思うけどね。
来シーズン以後中日がどうなっていくかは色々楽しみ。
- 関連記事
-
これで、八百長野球は終わりです。