1 :
禿の月φ ★ :2011/07/03(日) 11:20:13.45 ID:???P
お笑いタレント、
オール巨人(59)が2日、大阪市内で開催された臓器移植についてのシンポジウムにゲスト出演し、
現在治療を続けるC型肝炎についての苦悩を激白した。
発症は15年以上前で昨年2月に入院。退院後も週に1回、新薬インターフェロン注射の治療を行い、
大好きな酒も断ち、仕事を続行。しかし、同治療は副作用が強く、巨人自身も38度の発熱や嘔吐に苦しんだといい、
「夏場はへたりました。車にバケツ積んで劇場に向かった。舞台上で貧血で真っ白に」と明かした。
1年半に及ぶインターフェロン治療も2、3週間後に終えるといい、
家族や相方のオール阪神(54)の支えに「楽になった。仕事なかったら鬱になってた」と前向きな姿勢をみせた。
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110703/gnf1107031039001-n1.htm 画像:
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:21:05.36 ID:fF5rMyuF0
肝臓パンパンやでパンパン
5 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:24:38.44 ID:7pW+ODJQ0
また巨人がカネで強奪
あ、野球スレかと思った
7 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:25:11.96 ID:gtpfnVRC0
シンポジウムの客席もパンパンやで
11 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:27:59.10 ID:NHHKJ/A90
感染経路
HCVは血液が主な感染経路で、かつては輸血による感染が多かった。ディスポーザブル注射器の普及により現在においては先進国では検査体制が確立したためほとんど見られない。
現在は針刺し事故や刺青、覚醒剤注射の回し打ちなどが主である。 性行為や母子感染率は少ない。
15 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:39:13.73 ID:q9Y4y+kFO
大変やし、辛いのはわかるけど、芸人が慈善活動や闘病話しをやりだしたら終しまいよ…
慈善活動も表に出ないやり方なんか、いくらでもある。
20 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 11:55:32.32 ID:JNX4kAj7P
へー直るのか
23 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 12:10:11.46 ID:I6jOY3ZL0
自分も現在C型肝炎の治療中だが、意外と大丈夫だな。
38℃の熱も初回だけだった。
副作用は、かなり個人差があるみたい。
1年前に巨人さんの話を見て治療を決断した。アレがなければ踏み切れなかったよ。
24 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 12:12:04.68 ID:36nwn0kT0
治療とはいうが完治するのか?
27 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 12:26:08.83 ID:I6jOY3ZL0
>>24 治療期間が24週の人なら90%以上。48週なら70%程度の完治率。
巨人さんの場合は1年半の治療期間ということなので、治りづらい体質なんだろう。
たぶんいいとこ50%ぐらい。
1年半以上の治療は、基本的に国に認められていない。
28 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 13:17:40.78 ID:JDPLQegr0
巨人さん好きな芸人なんですけど
芸能人の肝炎って、感染経路がやばそうな感じします
肝炎訴訟が和解したみたいだけど、
性感染やイレズミやクスリで感染した人は補償対象外にしてよね
30 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 14:44:54.59 ID:H6c7IHz/0
C型肝炎 - 血液感染(麻薬の注射器での回し打ち、刺青、輸血、血液製剤等)
何やったんだこいつ
37 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 15:04:06.46 ID:nCJ6+PreO
>>30 巨人の年代は知らんが、団塊の年代は予防接種だ
戦後、物資がない中で注射器の使い回しでワクチンを売ってた
肝炎訴訟の大半はそう
36 :
名無しさん@恐縮です :2011/07/03(日) 15:01:31.86 ID:CKsOAgEeO
言っちゃなんだが、師匠が怒りっぽい理由が判ったw
- 関連記事
-