1 :
ケツすべりφ ★:2010/10/14(木) 07:52:00 ID:???0
【ニューヨーク12日(日本時間13日)】日本選手はもういらない? 米大リーグ、
ヤンキースが今オフのポスティングシステム(入札制度)に入札しない可能性が出てきた。
ブライアン・キャッシュマンGM(43)がサンケイスポーツの単独インタビューに
「金の無駄」と消極的な姿勢を示した。大リーグで最も資金力のあるヤ軍が撤退すれば、
日本ハム・
ダルビッシュ有(24)、楽天・岩隈久志(29)両投手らのポスティング
移籍に影響が出るのは必至だ。(サンケイスポーツ)
口調には嫌悪感さえ漂っていた。ヤ軍編成部門の最高責任者であるキャッシュマンGMが、
今オフのポスティングによる日本選手の獲得に否定的な方針を明かした。
「まったく気に入らないシステムだよ。すでに金の無駄だということを学んだ。
投じる金額とリスクが大き過ぎる」
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/101014/mlb1010140702000-n1.htm
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:53:13 ID:vuYASgQC0
井川・・・
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:53:35 ID:jzKTuSDC0
金の無駄はあんまりやな。もうちょっと言い方があるだろうに。
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:55:43 ID:21pYYrZr0
井川に50億なんて、あの時点で珍オタでさえ「バカすぎる」って笑ってたのにw
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:56:42 ID:ptn0kD180
阪神「おかげで甲子園の改修ができました」
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:58:03 ID:YTJzv8+DO
ダルはメジャー行くって言ったの?
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:58:55 ID:IKl51Q2t0
バッターに金かけるよりは良いでしょ。良いピッチャーは少ないよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:59:11 ID:wuajzCJK0
日本での実績をそのまま鵜呑みに評価できんからな
ならメジャー間の移籍で大金払った方が外れも少ないだろ
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:03:39 ID:GuUvdsi40
この発言でレートをさらに下げようとしているんですかね。
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:07:00 ID:+zr3cHBJO
これで
ダルビッシュが活躍してヤンキース発狂が見えた
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:09:35 ID:1WvsqPcl0
特別リスクがある制度でもねえぞ
おまえらが勝手に値段吊り上げリスク増やしてるだけじゃん
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:15:54 ID:I586hZx+O
ダルビッシュ活躍
フラグきたコレ( ´∀`)/
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:20:32 ID:W7dnAEmu0
野茂が道を開き井川が道をつぶした
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:24:09 ID:dBTfTcWu0
ま、ダルはイラン人だからいらんと言うことか?
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:30:01 ID:sP2Pe+8+0
アメリカ不況で、日本人バブルもはじけて、それでもポスティングで入札する球団が
どの程度積むか興味はあるな。
ショボすぎて楽天あたりは「出さない」ってこともあるかも
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:36:00 ID:2korm2Xy0
ヤンキース
野茂と思いきや伊良部w
イチローと思いきや松井
松坂と思いきや井川
ハズレばっかw もう日本人はお断りなんだろw
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:36:40 ID:MPNtMSx80
メジャーは良く知らんけど、ダルなら外見でも金になるんじゃ?
アメリカは常にトレーディングカード流行ってるイメージがある。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:41:45 ID:4lVqqNPY0
ニューヨークでイラン人って選択肢はないだろw
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:42:39 ID:shSqY7qgO
いまのヤンキースに必要なのは先発の柱を
がっちりと固められる補強だろ
ワールドクラスの実力派の
ダルビッシュなら
電撃的な活躍を十分期待出来るはずだよ
説明するに及ばず
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:43:41 ID:exnLSp/r0
松坂が値段のわりに思ったような成績のこせなかったのは気の毒だが
井川にあんなに払ったのは単に馬鹿だろとしか言えない
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:46:50 ID:EajVn+Wh0
あの時点でも松阪含めて日本人側には「?」だったし。
アメリカ人は金融バブルで狂ってたな。
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:51:57 ID:exnLSp/r0
井川とったのはご愁傷様としかいいようがないが
ダルはアホみたいな金額じゃなければそれなりに戦力になるだろう
岩隈も間隔置いてセットアッパーとかにすれば使えるんじゃね?
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 08:56:25 ID:fkl+fDdV0
一番のリスクはイラン人ってことだろ
NYなら球団自体の人気が下がる可能性すらある
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:00:27 ID:iGiu4JJK0
>>140 それはない
キューバの投手とか普通にメジャーで活躍しているし
アメリカが出身国と敵対していようが、評価は基本的に個人
それにダルは別にイスラム教徒じゃないし
イランで育ったわけでもないから偏見の目で見られることはない
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:06:59 ID:sz8GPgxZ0
でも井川って最初にちょっと適応できなかったから下に落とされて
その後いくら頑張っても、もう全然試すことすらしなかったんだろ
これってほとんど感情的な部分も多い気がするから
使ってみればそこそこ役に立ったかも知れないのに、自分達でそれを放棄しただけだろ
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:08:57 ID:eleIxuGk0
>>157 イガーを上げなかったのは感情的な問題じゃなくて金銭的な問題
上げるとぜいたく税をしこたま持ってかれるらしい
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:16:08 ID:EaTlOcJ30
井川って日本でも頑丈なことが売りなだけで、投げるボール自体は一応エースレベルだけど日本国内ですら飛びぬけた存在じゃなかったろ。
ダルビッシュは今の日本じゃブッチギリで凄いボール投げてる。井川と一緒にしないで欲しいわ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:18:12 ID:KZALMHpt0
NYは他球団で実績残してFAになった時に獲りゃいいだけの話だからな
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:28:23 ID:K52JZD2HP
これは落札金額を吊り下げるための駆け引きだな。
こんなこと言いながら20億ぐらいの入札をするのがヤンキース。
その金額でも落とせたらいいなーって駆け引き。
別に、落とせなかったら落とせなかったでかまわんとも思ってるだるうけど。
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:35:59 ID:Bs1BKm4v0
ヤンクスが降りたか。これは採ったら大活躍の悪寒wwww
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:46:39 ID:Tn65vWv80
松坂はとりあえずもうペイできただろ
井川はまったくといっていいほどできなかったw
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:52:53 ID:a7UtiDuQ0
>>261 松坂、ペイしてないよ。
井川は論外。カネをどぶに捨てたも同然。
日本人選手って、使えないってことにあちらさんたち
気づいたのだろ。近年むこうへ行った連中総崩れだもの。
オレ、ドラのふぁんだけど、川上福留、聞かないね。
あのレベルじゃ無理だろなと思っていた(成績にムラがありすぎ)
が、やっぱりね。
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:53:54 ID:X4ifhNyu0
なんか知らんがヤンキースが撤退すると活躍する気がしてきた
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:04:26 ID:GYcyRfO70
FAに比べると金銭的なリスクが高いんだろうな
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:35:41 ID:GVrm4Pbx0
全体の金額を下げようとする巧妙な作戦だな
これから日本人の価値を妥当な額に下げるための発言は増えるはず
野茂、イチロー、斎藤ぐらいだろ。成功した選手は
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:38:12 ID:jbFDHJrYO
お前らは
ダルビッシュや岩隈は通用しないって言ってるよな?
それだったら一生日本人投手は通用しないぞ。
ダルビッシュは日本プロ野球野球最高の投手
昔の沢村なんかよりも
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:40:20 ID:HxF+wGHz0
>>355 「通用しない」とは誰も言ってないだろ
馬鹿みたいな投資に見合うほどの活躍は難しいだろってだけの話で
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:44:40 ID:JiU0edns0
「ダルビッシュ、ポスティングでメジャーへ!!」といち早くぶち上げたものの
その後全く話が進展せず、とうとう「ダル残留か」とまで他紙に書かれ
ダルに恥をかかされた形になったサンスポが、腹いせにつけた見出しにしか見えない。
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:52:12 ID:0GNtLfdKP
ダルならさすがに大丈夫そうだけどな・・。
ダルがボコボコに打たれるなら逆にメジャーの打者のレベルの高さに驚く。
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 11:24:25 ID:YcUtSKEwO
ヤンキースが買おうとしなかった選手は活躍する
これはダルビッシュ大活躍くるな
そしてその翌年悔しさからヤンキースは再び井川クラスを高額入札する
- 関連記事
-