1 :
湛然 ★@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:44:23.05 ID:???*.net
タレントの
萩本欽一(73)が駒沢大の社会人入試制度で仏教学部に合格し、4月から
大学生となることが26日、分かった。昨年の4月から受験勉強を始め“ストレート合格”。
欽ちゃんはスポニチの取材に「授業も休まず行く。学校に迷惑を掛けない学生でいたいけど、
今までにない生徒になりたい」と喜びを語り、同大の硬式野球部に「お笑いコーチ」として
入部する野望を明かした。
73歳にして、お笑いの世界からキャンパスに。時には一日10数時間にも及んだ猛勉強が実り、
先月22日に合格通知を受け取った。「自分でもビックリするくらいうれしかった。大学生活に
どっぷり漬かります」と笑った。
昨年3月、東京・明治座公演で大劇場を引退し「ひとつ辞めたら、何か足さなきゃと思ったのが
きっかけ」。一番大変なことに立ち向かおうと考えた末「認知症に立ち向かおうと思った。だったら
記憶をすればいいと考えて」勉強を始めた。
その後「成果が見えた方がうれしい」と受験を決意。親交のあるプロ野球・DeNAの中畑清監督
(61)の母校で、約10年前にともに講演に招かれたこともある駒大を志望校に選んだ。
受験科目は英語と小論文。長く英語には縁がなく「三人称単数の勉強から始めなきゃいけなかった」
と話す。当初は参考書も全く理解できず「全然ダメなまま4カ月が過ぎた」が、独自の記憶法を
編み出し、急激に成績が上がった。
「Climate(気候)って単語があるじゃない。あれをローマ字読みして“クリ待て、聞こう”なんて
小話を作ったの」。新たに参考書を自作し、約2500の英単語を暗記。先月11日の試験は
「どっこいどっこいの手応えだったよ」と言いつつ、見事合格を果たした。
4月からは仕事と並行しキャンパスライフをスタートさせる。
「認知症との闘いは終わらない。一日も休まず行くよ」と真剣モードで、同8日の入学式にも
出席する。学生との交流にも積極的で「飲みに行って、リクエストがあればやっちゃうよ」と、
“コンパで
欽ちゃん走り”宣言も。
一番やりたいことには「野球部に入りたい」と即答。
「駒大の野球部は面白いぞ、ってなればね。神宮球場をお客でいっぱいにしたいね。
中畑さんみたいに“明るい選手は、駒沢から”みたいなのが定着するとうれしいね」とニッコリ。
古希を越えた新入生が嵐を呼びそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000003-spnannex-ent 2月27日(金)5時31分
この記事を全部読む