芸能ひまつぶし トップページへ

人気ページ
最新コメント
Easyタグクラウド
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
アクセスランキング

連絡先

Add to Google

My Yahoo!に追加


相互リンクの依頼等
連絡はこちらへ

リンク
★アンテナサイト
楽々アンテナ(らくらくアンテナ)
LogPo!2ch
ショボンあんてな(´・ω・`)
まとめの杜
ちくアンテナ
まとめちゃんねる
アップルあんてな
エスノあんてなZ
おまとめ
まとめちゃんねる
他力本願
紳士協定 - 2chまとめ
★2chVip系
カゼタカ2ブログch
ろぼ速VIP
鶏肉を取りに行く
犬速VIP@わんわんおwww
まめ速
★2chSS.創作系
お絵かき速報!萌え絵上達法
エレファント速報
SSちゃんねる
ホライゾーン
SSあつめるお
★ニュース・政治系
東亜news+
RIDE THE WAVE
日本語でおk
あるき亭
政経ch
ニュースウォッチ2ちゃんねる
鶏肉を取りに行く
ちょっとアレなニュース
2ちゃんねる瓦版
WWW.ニュース
とりのまるやき
黒マッチョNews
びくとる
痛ニュー速報!
誰得ぶろぐ
★芸能系
GJ NEWS 芸スポ速報
★2chVIP系
情弱VIP2ちゃんねる
東京イケメン速報
★2ch芸能スポーツ系
2chスポーツニュースナビ
★2chアスキーアート・SS
泳ぐやる夫シアター
やる夫観察日記
AAまとめブログ(´∀`)
★2chアニメ・声優
アニメ声優時々ゲ板
★2ch短レス
コピペ速報
ほんわか2ちゃんねる
【2chBlog!!】ctrl+V
★2chその他
エロ画像速報
幸か不幸か家族計画
★動画・おもしろ系
スクープ!エンタメ 芸能 のツボ
ナイトメアトレイン
芸能界の裏の顔

芸スポニャース

芸能スクープ、今旬ナビ!!

QRコード
QRコード
全記事表示リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] CM(-)| はてなブックマーク - スポンサーサイト

【五輪エンブレム】本当に“サノケン”は悪いのか? 佐野氏悪者説に反論の声 [週刊朝日]

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:06:58.32 ID:???*.net
dot. 8月27日(木)11時35分配信

 東京五輪への道に、またもや障害が現れた。新国立競技場騒動に続いて、今度は大会エンブレムの盗用疑惑。
制作者の佐野研二郎氏(43)のイメージが悪化する一方で、デザイン業界からは擁護の声も上がる。

 そもそも、五輪のエンブレムは盗用なのか。

 佐野氏のデザインは「TOKYO」「TEAM」など「T」と、日の丸を連想する丸い円を組み合わせたものだ。
縦の黒いラインは、2020年に続く「道」を示し、「=(イコール)」をモチーフにしたパラリンピックのエンブレムと対になっている。

 デザイン評論家の武蔵野美術大学・柏木博教授は、

「リエージュ劇場のロゴとは明らかに構成が違う。パラリンピックのロゴと対でもあり、盗用ではない」

 と断言する。ロゴの下に添えられたアルファベットの書体も違うといい、

「シンプルなデザインは似ていると感じることはある。それを単純に盗用とすると、多くのデザインが該当してしまう。
構成、文字の形などのわずかな違いであっても、デザインの世界では、大きな違いです」(柏木教授)

 大手広告会社のデザイナーも同調する。

「サントリーのケースは、クライアントへの提案時に、既存デザインをコピーして使っており手抜き」と指摘しつつも、

「企業の意向に沿った商品ではなく、五輪エンブレムは、まさに自分の『作品』。盗用はあり得ない」

 盗用疑惑を払拭するカギと言えそうなのが、佐野氏自身の会見での、「(エンブレムは)商標をとる前の
段階で『もう少し、こうしたほうがいいのではないか』という声があり、何度かブラッシュアップした」という発言だ。

 前出の柏木教授は、

「デザインコンペでは、最終決定後に微調整をすることは多々ある」

 と言い、発表されたエンブレムには、審査委員や組織委員会の意向が反映されたとみられる。
つまり、発表されたデザインは、佐野氏だけの作業で完成していない=佐野氏の盗用にはならない、ということだ。

 佐野氏が応募当初のデザインを公表すれば、疑惑氷解の一助となりそうだが、
「(ベルギー側の著作権は)一切侵していない」とする組織委員会と一枚岩である今、あえて類似性に触れる主張はしにくい状況だ。

 では、リエージュ劇場とドビ氏が起こした訴訟の行方はどうなるのか。

 著作権問題に詳しい福井健策弁護士は、ベルギー側の主張が認められるためには、
[1]元の作品が著作物である[2]類似性が高い[3]佐野氏が元の作品に依拠している、の3要件が必須とし、「今回は客観的には難しい」と分析する。

「リエージュ劇場のロゴは著作物と言えるかは微妙です。あまりシンプルなマークに独占権を与えてしまうと、円滑な社会運営に支障が出るからです。
類似性も低い。Tを元にしたようなシンプルなデザインの場合、ある程度、パターンが決まってしまうのは仕方がないことで、酷似していると言えるレベルでないと、
著作権侵害は認められにくい。そして、3点目については、真偽不明ですが、ベルギー側が佐野氏の盗用を証明しなければならない」

 現段階では、「盗用ではない」とする佐野氏の主張に軍配が上がりそうだ。

 とはいえ、

「万が一収まってもずっとパクリ呼ばわりされる」

 ネット掲示板の声が象徴するように、すっかりネガティブなイメージがついてしまったエンブレム。“夢の五輪”まで、あと5年間を持ちこたえられるのかは未知数だ。

※週刊朝日 2015年9月4日号より抜粋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150827-00000006-sasahi-soci
佐野研二郎
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440677218/

この記事を全部読む


[ 2015/08/27 23:34 ] CM(0) | はてなブックマーク - 【五輪エンブレム】本当に“サノケン”は悪いのか? 佐野氏悪者説に反論の声 [週刊朝日]

博多華丸の次女はアイドル、さくら学院の岡崎百々子

1 :ダークホース ★@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:13:26.19 ID:???*.net
お笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多華丸(45)の次女が、アイドルグループ、
さくら学院の岡崎百々子(おかざき・ももこ=12)であることが27日、分かった。

華丸には2人の娘がおり、12年3月放送のテレビ朝日系「アメトーーク!」には
「娘デレデレ芸人」として出演。親バカぶりを明かしていたが、次女はアイドルだった。

岡崎は03年3月3日生まれで、身長151センチの中学1年生。
今年5月にさくら学院に加入した。好きな音楽は洋楽で、ダンスが得意。
苦手な教科は数学という。
グループ内では、3人ユニット、ミニパティにも参加。
岡崎の所属事務所は、2人が親子であることについて「事実です」と話している。

10年4月に誕生したさくら学院は、「成長期限定アイドルユニット」というコンセプトで、
メンバーは中学卒業と同時にグループも卒業する。
ファンは「父兄」と呼ばれ、毎年3月に行われる卒業式コンサートには、
「父兄」たちがスーツなどの正装で参加することでも知られている。

卒業生の活躍も顕著で、初代生徒会長の武藤彩未(19)や三吉彩花(19)
松井愛莉(18)はモデル、女優として人気に。
また、10年11月にグループ内の「重音部」として結成されたメタルダンスユニット、
BABYMETALは、レディー・ガガのツアーの前座を務めるなど、世界各国で人気を獲得した。
メンバーの中元すず香(17)水野由結(16)菊地最愛(16)は、
全員さくら学院を卒業しているが、現在もBABYMETALとして活動している。

日刊スポーツ 8月27日(木)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000139-nksports-ent

博多華丸の娘と分かった、さくら学院の岡崎百々子
博多華丸の次女はアイドル、さくら学院の岡崎百々子
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440677606/

この記事を全部読む


[ 2015/08/27 23:01 ] CM(0) | はてなブックマーク - 博多華丸の次女はアイドル、さくら学院の岡崎百々子

「何様のつもりだ!」千原せいじが元大統領の前でしでかした“ありえない態度”

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:00:34.67 ID:???*.net
「この人の旅は図々しくて相手に失礼すぎるよね。他国の人に対して恥ずかしい気持ちになってくる」

こんな視聴者からの反感の声が上がっているのが、お笑い芸人の千原せいじだ。
問題になっている番組とは「世界の村で発見!こんなところに日本人」(ABC・テレビ朝日系)である。

同番組で千原は、アフリカに住む日本人を訪ねては、その半生に触れるというコーナーを受け持っているのだが、
その過程で行った先々の現地の人と交流する態度が「偉そう」「何様のつもりだ!」と、これまでも度々反感を買ってきたのだ。

そして、新たな火種となりそうなのが8月21日に放送された旅の模様。
この回の千原は、自身3度目となるザンビア共和国への訪問で、この地で「ビッグママ」と慕われている高良初子さん(81)に会いに行くという内容だった。

高良さんは1977年に初めてザンビアの盲学校を訪問。その後、ザンビアに移住しながら日本ザンビア友好協会を立ち上げ医療改善、農業発展、教育に貢献した人物。
千原はそんな高良さんの良き理解者であり、初代大統領でもあるケネス・カウンダさん(91)と面会することとなった。

だが、問題はこの面会のときに起こった。カウンダ元大統領が高良さんの貢献に対し感謝を述べていた場面で、その間千原は、ずっと腕組みをしたまま聞いていたのだ。

この番組を観ていたという芸能ジャーナリストは「あの態度はない」と呆れた。

「まず、相手が誰であれ取材をさせていただいている身でありながら、腕組みをして話を聞くなんて言語道断。
しかも相手はザンビアの英雄と称えられている、かつて国の代表だった人物。あまりにも失礼です」

同放送には「高良さんの人生に感動した」「高良さんを誇りに思う」との感想が多く寄せられ内容自体はよかっただけに、千原の不遜な態度は残念でならない。

http://dailynewsonline.jp/article/1006640/
アサ芸プラス 2015.08.27 17:59
「何様のつもりだ!」千原せいじが元大統領の前でしでかした“ありえない態度”
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440669634/

この記事を全部読む


[ 2015/08/27 21:57 ] CM(1) | はてなブックマーク - 「何様のつもりだ!」千原せいじが元大統領の前でしでかした“ありえない態度”

シャーロット、日本移住は考えていない「母親が悲しむので」

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:12:40.80 ID:???*.net
NHK連続テレビ小説『マッサン』のエリー役で国民的な人気を獲得したシャーロット・ケイト・フォックス。
これまでは女優として活動してきたシャーロットだが、8月19日には歌手としてアルバム『Wabi Sabi』を発売し、初のライブツアーも決定した。

女優だけでなくアーティストとしても順風満帆な活動を彼女が、現在の心境について真摯な気持ちを明かす。さらに、テレビ出演時の生放送に対する怖さも吐露した。

◆人生が変わった『マッサン』、とても孤独を感じていた

――シャーロットさんといえば、日本では、やはり『マッサン』のエリー役が印象深いです。ドラマ終了からだいぶ経ちますが、今振り返ると、エリーを演じていた頃は、どんな毎日でしたか?

【シャーロット】 人生が変わった日々でした。ものすごく難しい仕事でしたし、とても孤独を感じながらやっていました。でも、濱田マリさんや玉山鉄二さん、
NHKのみなさんが私をサポートしてくださった。そのおかげで、本当に素晴らしい経験になりました。

――『マッサン』でエリーに選ばれた当時は、その後、日本で大人気になり、CDをリリースしたりツアーをしたりというような活動を続けることは想像していましたか?

【シャーロット】 全く想像していませんでした。だから、このようになったことを、日本のみなさんにとても感謝しています。

――歌手として活動することを決めたのは、もっと日本でチャレンジしてみたいという気持ちがあったからですか?

【シャーロット】 今までアメリカでは、こういう機会がなかったんですね。でも、日本では音楽を作る機会をいただける可能性があるということを知ったのです。
だったら、ぜひやらせていただきたい! と思って始めました。その結果、実際にアルバムを出せるまでの状況になりました。だから、今は、そのことに対して、ものすごく喜びを感じています。
今度は女優ではなく、シンガーとして新たなスキルを磨く、そして、学びながらそのスキルを高めていく。それは、自分自身の成長に繋がると思います。そういう意味でも今回のことは、とても嬉しいし、大事なことだと思います。

2につづく

(文:高橋栄理子)

オリコン 8月26日(水)8時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000346-oric-ent
写真
シャーロット、日本移住は考えていない「母親が悲しむので」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440558760/

この記事を全部読む


[ 2015/08/27 20:29 ] CM(1) | はてなブックマーク - シャーロット、日本移住は考えていない「母親が悲しむので」

木梨憲武 NYで個展開催「遅咲きの新人として乗り込んできます」

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:34:06.86 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000073-spnannex-ent
アーティストとしても活動する「とんねるず」の木梨憲武(53)が初めて海外で個展を開く。芸術発信地として知られる、
米ニューヨークの高級住宅地トライベッカにあるギャラリーで10月31日から11月11日まで開催する。海外での個展は
数年前から思い描いてきた夢でもあり「53歳。遅咲きの新人として乗り込んできます」と興奮を抑え切れない様子で話している。

 自身の作品を初めて販売することも決定。「芸能人としての木梨憲武を知らないニューヨークの方たちが
どんな反応を示してくれるのか。楽しみでしようがない」と大張り切り。本紙で「ノリゾー」としてユーモラスな
競馬予想を展開しているが、思うような結果を残せておらず「競馬で大負けしているので、
キャンバス代と絵の具代がチャラになるぐらいは売れてほしい」と期待している。関係者によると、
作品の価格は新人画家の平均より少し高めになりそうという。

 日本のアートディレクターから木梨の作品を紹介された現地ディレクターが、そのユニークな作風とともに
日本での展覧会の実績に注目。現地でも紹介したいと希望して個展開催が決まった。会場の広さは約50平方メートル。
絵画20~30点を展示する予定で、「半分は新作にしたい」と構想中。現在は「イメージが出てくるのを待っているところ」といい、
これからの2カ月で新作を仕上げていくつもりだ。

 現地には木梨も足を運んで1週間ほど滞在する予定。「ニューヨークの後、ロンドン、パリ、シンガポール、
香港と世界ツアーを巡っているイメージは出来上がっている」と笑って、さらに大きな夢に向け胸を膨らませた。

画像
木梨憲武 NYで個展開催「遅咲きの新人として乗り込んできます」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440552846/

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 23:58 ] CM(0) | はてなブックマーク - 木梨憲武 NYで個展開催「遅咲きの新人として乗り込んできます」

眞鍋かをり 妊娠8カ月の異変…夫の姿がどこにもいない!

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:40:26.01 ID:???*.net
6月にロックバンド「THE YELLOW MONKEY」の元メンバーであった吉井和哉(48)と結婚した眞鍋かをり(35)。
今秋に出産を控え、現在妊娠8カ月。25日のラジオ出演を最後に”産休“に入る予定だ。

もともと「イエモン」のファンだったという彼女は、11年に吉井と知り合い、打ち解けた2人は交際に発展。
かねてより結婚に積極的だった眞鍋だが、吉井には08年ごろ離婚した前妻との間に子どもが4人もいた。
子どもたちの養育費などを抱えていたことから、眞鍋も結婚に二の足を踏んでいた。しかし、彼女に妊娠が発覚。
今年6月に“執念のでき婚”という形でようやく結婚へとこぎつけた。そんな産休目前の彼女に、“一抹の不安”が。

「以前は吉井さんが眞鍋を仕事場へ車で送る姿がよく目撃されていたんですが、最近は吉井さんの姿を見かけませんね」(近隣の住人)

8月18日、自宅前にはラジオ番組の収録に向かう眞鍋の姿があった。大きくふくらんだお腹で、歩くのも大変そうだ。

「眞鍋さんは自ら車を運転しての局入りでした。慣れない運転なのか、ウィンカーを急に出して車線変更したりと、危なっかしい感じでしたよ」(ラジオ番組関係者)

身重の妻に夫・吉井のサポートはなし。その翌日も、翌々日も、自宅に吉井は戻らなかった。
仕事の予定もないのに、妻を残して“家出”のように姿を消した夫……。19日の夕方、テレビ番組収録を終え、
一人で車を運転して都内スタジオを後にした眞鍋。慎重な運転で向かったのは、都内の閑静な住宅街だった。

「ここには彼女の実家があり、収録の帰りがけに寄ったようです。夫の不在に、寂しさを感じていたんじゃないでしょうか」(眞鍋の知人)  
 
日に日に大きくなるお腹の赤ちゃんに、いま眞鍋は「パパがいなくて寂しいね」と語りかけていることだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00010003-jisin-ent
女性自身 8月26日(水)6時1分配信
眞鍋かをり 妊娠8カ月の異変…夫の姿がどこにもいない!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440538826/

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 23:00 ] CM(0) | はてなブックマーク - 眞鍋かをり 妊娠8カ月の異変…夫の姿がどこにもいない!

【テレビ】『デスノート』視聴率好調も「原作を無視しすぎ」な演出に非難殺到

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:42:22.41 ID:???*.net
人気コミックが原作のTVドラマ「デスノート」(日本テレビ系)。23日に放送された第8話は視聴率11.4%をマークし、3週連続で2桁台の好調をキープした。
しかし演出で2つの重大ミスを犯し、原作ファンを中心に、怒りを通り越して笑いが巻き起こっている。

原作無視の演出に非難の声

第8話ではTVドラマオリジナルのストーリーが展開された。“第3のキラ”の火口卿介が死亡し、
「このノートに名前を書き込んだ人間は13日以内に次の名前を書かなければ死ぬ」
というルールがあったことで、キラの疑いが晴れた夜神月は、再び捜査に関わることに。

月は一方で、同じく疑いをかけられていた弥海砂に、森に埋めた赤いデスノートを掘り起こさせ、“死神の目”でLの本名を暴こうとする。
原作コミックでは、海砂が記憶を取り戻してストーリーが展開するが、ドラマ版では海砂が暴漢に襲われ、デスノートを奪われ……。

その後、「キラと決着をつける」と意気込むLが、人のいない廃墟内に月を呼び、
デスノートを手に「誘惑に負けたの? 」「君を止めてあげたいんだ」「だって友達だろ? 」「負けを認めてよ」と感情論で訴えかける。

Lの訴えに気持ちを高ぶらせ、月はキラであることを自白。そしてキラとL(後にニア)の緻密な頭脳戦が真骨頂の本作で、まさかの肉弾戦が始まる。
この感情的な訴えかけ・アクションで畳みかけるという原作無視の演出に、SNSやネット掲示板では指摘や非難の声が噴出。怒りを通り越し、笑いすら生まれている。

「内容めちゃくちゃ」
「デスノートはこんな薄っぺらい話じゃない」
「なんかみてるこっちが恥ずかしくなった」
「なんで足がつかねえんだよって行動盛りだくさん」
「感情的になるLとかLじゃねーわ。人間臭さなんて要らないだろ」
「鮮やかな頭脳戦を見たくなったのでデスノートにチャンネルを合わせたら、キラとLが殴り合っていた」

アニメの実写化作品で、およそ原作に似つかわしくない脚本・演出があった際に「(原作とは異なる)パラレルワールドの話と解釈すれば……」と
ポジティブ解釈の意見もよく耳にするが……。Lはパラレルワールドでも拳使わないだろ!

http://dailynewsonline.jp/article/1005938/
デイリーニュースオンライン 2015.08.26 08:00
【テレビ】『デスノート』視聴率好調も「原作を無視しすぎ」な演出に非難殺到

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 22:59 ] CM(0) | はてなブックマーク -  【テレビ】『デスノート』視聴率好調も「原作を無視しすぎ」な演出に非難殺到

三池崇史監督作「藁の楯」のハリウッドリメイク企画が始動、2017年完成予定

1 :ゴーリキー ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:44:01.75 ID:???*.net
三池崇史の監督作「藁の楯 わらのたて」が、ハリウッドでリメイクされることが明らかになった。

同作のリメイクは日本テレビとAll Nippon Entertainment Works、および「アバウト・ア・ボーイ」「アメリカン・パイ」で監督を務めた
クリス&ポール・ワイツ兄弟率いる映画製作会社Depth of Field(DOF)の共同企画によるもの。
プロジェクトには「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」「エンド・オブ・ホワイトハウス」の脚本家や、オリジナル版で
プロデューサーを務めた日本テレビの北島直明氏、DOFのクリス・ワイツらが参加する。

2013年に公開された「藁の楯 わらのたて」は、「BE-BOP-HIGHSCHOOL」シリーズで知られるマンガ家、
木内一裕の小説家デビュー作を三池が実写化したサスペンスアクション。10億円の懸賞金をかけられた
殺人犯を護送する5人の刑事の葛藤や戦いが描かれる。出演は大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也ら。
同年開催の第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品された。2016年1月には原作の英語翻訳版が海外で出版される。

このたび共同プロデューサーを務めるワイツは
「法と正義のグレーゾーン、そして殺人犯の人権について分析をした作品です。そこには、簡単な答えはありません。
私たちは、観客が『自分だったらどうする?』と議論をしながら劇場を後にすることを目指したいと思います」
とリメイクへの意気込みを語った。また原作者の木内は
「このプロジェクトが、私の小説と新たな読者との出会いの機会になってくれることを願っています」
と期待を口にしている。

リメイク版「藁の楯 わらのたて」は2017年秋頃の公開を予定。

http://natalie.mu/eiga/news/158096
三池崇史監督作「藁の楯」のハリウッドリメイク企画が始動、2017年完成予定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440546142/

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 16:34 ] CM(1) | はてなブックマーク - 三池崇史監督作「藁の楯」のハリウッドリメイク企画が始動、2017年完成予定

本木雅弘、出演映画を「皇室関係者に観てもらいたい」と発言 公の場で皇室に対して何か行動を要求するなど、御法度行為

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:38:12.90 ID:???*.net
戦後70周年を迎えた今年。例年以上にテレビ各局が戦争をテーマにした特集やドキュメンタリー番組、
ドラマに力を入れているが、終戦記念日のタイミングに合わせて大作映画も封切られている。

8月8日公開の映画『日本のいちばん長い日』(松竹、アスミック・エース)は、役所広司演じる陸軍大臣・阿南惟幾を中心に、
日本を終戦に導いた当時の首脳陣たちの苦悩を描いた物語で、公開から5日間で観客動員数25万人を突破。

予想以上の大ヒットを受け、すでに公開時の210スクリーンから急きょ、15日から45も追加されるなど大いに盛り上がっているが、
芸能記者の間で話題になっているのが、作品で昭和天皇を演じる本木雅弘の振る舞いだ。

13日に東京都内の劇場で出演陣による大ヒット御礼舞台挨拶が行われたが、なかでも存在感が光っていたのが本木だったという。
8日の初日舞台挨拶では、その直後に17歳の長男が作品を鑑賞することを明かしていた本木だが、この日はその結果を報告。

「長男が想像以上に作品を理解して観てくれたことが嬉しかったなどと、プライベートな内容をさらっと話していましたが、
言葉を選びながらゆっくりと観客に語りかけるように話す姿は、あたかも役柄の昭和天皇そのものでした。

舞台挨拶のなかほどでは司会者から、映画を観てほしい人を問われ一瞬頭を悩ませたものの、
『皇室関係者に観てもらってお叱りを受けたい、皇居試写会も催していただきたい、失礼しました』と発言していました。

一般国民が公の場で皇室に対して何か行動を要求するなど、御法度行為であり、今後波紋を呼ぶ恐れもあります」(映画ライター)

後日、本木はテレビ番組のインタビューで、義母の樹木希林に「昭和天皇はユーモアのある方。
親近感のあるチャーミングな笑顔を見せられたらよかったのに」と辛口評価を受けていたことも明かしている。

「確かに厳かさにとらわれすぎている面がありましたね。1月のトヨタのイベントでは、DAIGOとの交際が発覚した北川景子を本木がDAIGOの持ちネタである“うぃっしゅ”でイジリ倒していましたが、
今回も多少はそんなユーモアがあってもよかったかもしれません」(同)

公開劇場の拡大と同時に15日からは、本木演じる昭和天皇の玉音放送のシーンをウェブ上で公開するなど、興行収入20億円超えが見込める作品として関係者の鼻息も荒いが、
最近の戦争映画の大ヒット作である『永遠の0』(2013年)を超えることができるのか。本木の演技が話題を呼べば、その可能性は十分に高いのかもしれない。

Business Journal 8月23日(日)17時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00010004-bjournal-ent
本木雅弘、出演映画を「皇室関係者に観てもらいたい」と発言 公の場で皇室に対して何か行動を要求するなど、御法度行為

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440427092/

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 13:50 ] CM(2) | はてなブックマーク - 本木雅弘、出演映画を「皇室関係者に観てもらいたい」と発言 公の場で皇室に対して何か行動を要求するなど、御法度行為

DAIGO、マラソン完走翌日に愛犬が死去「見守ってくれたんだね」 [オリコン]

1 :@Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:46:39.70 ID:4dEemn8+*.net
2015-08-25 23:26

 日本テレビ系『24時間テレビ38 愛は地球を救う』(22~23日放送)のチャリティーマラソンで100キロを完走したDAIGOが、25日に自身のブログを更新。
完走した翌日の24日に愛犬の「リリィ」が亡くなったことを打ち明け、「ちゃんと見守ってくれてたんだね」と哀悼のメッセージをつづった。

 ブログで「内藤(DAIGOの本名)家の愛犬リリィが天国に旅立ちました。13歳と9ヶ月 人間にしたら80歳弱 長生きしてくれました」と報告。ずっと調子が悪かったというが、
「もしマラソン中だったら母親も姉も武道館まで来れたかわからないし マラソンを見届けてから旅立ちました」と、DAIGOの大仕事を見届けてから天国に旅立ったことを明かした。

 DAIGOは愛犬を「飼い主想いの素敵なワンちゃん 本当に可愛い可愛いワンちゃんでした」と振り返り、食欲がおう盛だったリリィに好物のマルボーロを口でキャッチさせていたエピソードなど、一緒に過ごした日々を回想した。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:オリコン http://www.oricon.co.jp/news/2058151/full/
DAIGO、マラソン完走翌日に愛犬が死去「見守ってくれたんだね」 [オリコン]

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440513999/

この記事を全部読む


[ 2015/08/26 10:27 ] CM(0) | はてなブックマーク - DAIGO、マラソン完走翌日に愛犬が死去「見守ってくれたんだね」 [オリコン]