1 :
シャチ ★@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:34:06.86 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000073-spnannex-ent アーティストとしても活動する「とんねるず」の木梨憲武(53)が初めて海外で個展を開く。芸術発信地として知られる、
米ニューヨークの高級住宅地トライベッカにあるギャラリーで10月31日から11月11日まで開催する。海外での個展は
数年前から思い描いてきた夢でもあり「53歳。遅咲きの新人として乗り込んできます」と興奮を抑え切れない様子で話している。
自身の作品を初めて販売することも決定。「芸能人としての木梨憲武を知らないニューヨークの方たちが
どんな反応を示してくれるのか。楽しみでしようがない」と大張り切り。本紙で「ノリゾー」としてユーモラスな
競馬予想を展開しているが、思うような結果を残せておらず「競馬で大負けしているので、
キャンバス代と絵の具代がチャラになるぐらいは売れてほしい」と期待している。関係者によると、
作品の価格は新人画家の平均より少し高めになりそうという。
日本のアートディレクターから木梨の作品を紹介された現地ディレクターが、そのユニークな作風とともに
日本での展覧会の実績に注目。現地でも紹介したいと希望して個展開催が決まった。会場の広さは約50平方メートル。
絵画20~30点を展示する予定で、「半分は新作にしたい」と構想中。現在は「イメージが出てくるのを待っているところ」といい、
これからの2カ月で新作を仕上げていくつもりだ。
現地には木梨も足を運んで1週間ほど滞在する予定。「ニューヨークの後、ロンドン、パリ、シンガポール、
香港と世界ツアーを巡っているイメージは出来上がっている」と笑って、さらに大きな夢に向け胸を膨らませた。
画像
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440552846/
4 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:35:10.88 ID:Rn4217zm0.net
金持ちの道楽
6 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:35:35.29 ID:eWV2JEQL0.net
来るのは米在住の日本人と、日本からやってくる関係者ばっかなんでしょ?
8 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:35:56.75 ID:td+MkxKf0.net
咲いてないだろ、ただの金持ちのオナニー
9 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:36:22.57 ID:tM/IeHrN0.net
誰か忠告してやれよ 才能ないって
14 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:37:37.40 ID:wPDyW8P00.net
>>1 お笑いとして名が売れてるから興味持ってもらえただけだぞ
16 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:38:23.50 ID:SO3f906l0.net
うちの5歳の子供がこんな絵を描いてるよ
アートだね
10 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:36:29.96 ID:DLmS2r4AO.net
フミヤート
タツヤート
何?
17 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:38:33.16 ID:wPDyW8P00.net
ノリタ芸術
26 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:42:16.20 ID:HMCPX5Jp0.net
見るのは現地の日本人だけです
31 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:45:07.58 ID:PvKF2ca40.net
タケシと鶴太郎が物凄く嫌い。
なんか文化人ぶってるところが。
ノリタケは不思議と別に気にならなかった。
あんま目立ってないからかな。
40 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:49:18.42 ID:Axrfj6Q6O.net
そのうち情熱大陸でやりそう
43 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:50:29.29 ID:oNmcPdQW0.net
知名度の通用しないアメリカでやるのは良いんじゃないか
それともアメリカで個展をやったってので箔をつけたいってところか
63 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:00:07.25 ID:woSvGJhM0.net
芸能人がこういうのやって知名度だけで人が集まって勘違いする良くあるパターン
キングコング西野とか
69 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:03:44.99 ID:N9bQ3r1D0.net
絵を描く事が好きであれば、立場を利用して個展を開いても
何の問題も無いし、他の絵描きさんの邪魔になってるとも思えない。
佐野一味のやってる事に比べれば、取るに足らないハナシでしょ。
84 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:07:41.87 ID:7FNZw67v0.net
こういう絵を描いてると個性的って表現されるけどありがちだよね。
ジミーの方は自分のスタイルがありそうだけど、
木梨の方は器用な人がそれっぽい作品を描いている感じがする。
93 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:10:54.68 ID:5bk/mbLv0.net
ファン相手に凄い値段で売るんだろうな
106 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:20:00.73 ID:MrfTkVHk0.net
凡人が凡人の考える奇抜なものを描いてるだけに見えてしまう
112 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:23:18.20 ID:5Biehvxi0.net
本人が楽しそうでいいじゃん
123 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:34:59.20 ID:Xc7FiR1g0.net
観に行ったけど専門的、技術的な細かいことは置いといてTwitterで皆がつぶやいている通り、
「うまく説明できないが良い。元気が出る。」という感想。
しかし知名度はあっても週一しか露出していないタレントの個展としては異例の客数だな。
何倍も露出してるたけしの個展の客数はそうでもないのに。
137 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:46:12.88 ID:yCCgjFYg0.net
海を超えて絵が売れるなら素直に凄いと思うが
ファンしか買わないのならただの芸能人の絵だよな
154 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:58:34.54 ID:E3Ri5nig0.net
好き嫌いなしに
割とマジでタレントとしては一つ抜けてるよ
この人
172 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:09:24.32 ID:jGRzCXvD0.net
そこそこの才能はあるからな
それに日本ではアートの評価なんて土台から無理
海外で評価されたとたん日本のトップになれるんだぜ 国内の賞は全く意味ないw
187 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:23:40.07 ID:VhYrX9YU0.net
生ダラで絵書いてたときは
うまいなーとは思ったけど個展やるほどじゃねーよ
193 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:30:11.37 ID:wJB5xhm7O.net
つかアーティストキャラって最初ネタでやってたのに、いつの間にか本気なのがもう
- 関連記事
-