1 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/05/20(木) 19:33:26 ID:???0
ダル、激白-。日本ハムのダルビッシュ有投手(23)が19日、メジャー移籍問題に関して、本紙の直撃取材に応じた。
18日付本紙のポスティングシステム(入札制度)によるメジャー移籍報道について、
ダルビッシュはツイッターでつぶやいたが、今度は肉声で胸の内を語った。
(井上洋一)
日本ハム-巨人が行われた札幌ドーム。試合前練習のために、グラウンドに姿を見せたダルビッシュは、
記者が社名をつげながら近づくと、ニヤリと笑った。
本紙は18日付の1面で「メジャー移籍」を報じ、それに対してダルビッシュはツイッター上で「よほどネタがないんだろうな」
と反応したばかり。この日は「ちょっと騒がせちゃって…」という振りに対して「いいッスよ。気にしてないッスよ。
盛り上がるの、いいんじゃないですか」と笑って取材に応じた。
――メジャーは実際にどうなのか。
ダルビッシュ「メジャーに関しては分からない。何もコメントすることはないですよ。
昔は(メジャーへ)行かないと言っていた。去年、WBCで(アメリカへ)行って、いいところとは思った。
松坂さん、イチローさん、城島さん、福留さんが、こういうところはいい、こういうところはキツいなど、
いろいろな話をしてくれた。まあ、行くとか行かないとかじゃないですよ。僕は日本の野球が好きで、
日本で頑張りたいと思っている」
――でも、メジャーに興味があるということではないのか。
「僕は、もともと野球が好きなんです。メジャー(の投手)はどういう投げ方をしていて、
どんな球種があるとかを見たりしているし、(メジャーの)いいところや流行を取り入れたいと思っている」
――(代理人の)アーン・テレム氏との関係は。
「テレムさんとか、(スコット)ボラスさんとかは、僕が中学生のころからお父さん(ファルサ氏)が知り合いで、
仲がいい。お父さんはただの友人ですよ。今回、お父さんが会ったかどうかは知らない。
う~ん、でも行動はだいたい知っているし、お父さんは会っていないと思います」
こう語ったダルビッシュは、去り際に「メジャーに前向きなんて書かないでくださいね。
僕の思いをちゃんと書いてくださいね」と言い残し練習に向かった。シーズン中とあって、
ダルビッシュはメジャー移籍について明言は避けたが、今オフ、去就が注目されるのは間違いない。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010052002000117.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:43 ID:Z5U3yZay0
錯綜しとるのう
MLBで見てみたいってのもあるけど
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:51 ID:ttbTP5nc0
何だかんだで一貫している有。
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:34 ID:xg1rbqR10
まだ早い気もするんだよな
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:38 ID:ItiDEqzv0
でも結構前向きみたいだな
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:40 ID:nGSZ7/ti0
ダルの親父スゲエw
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:48 ID:xi3OFVwL0
無理してそんな事言わなくていいのに…
どうせメジャー逝くくせに
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:49 ID:9g4F1dy10
そりゃハムが「行きたいなら行っちゃってもいい、諸手を挙げて応援する(キリッ)(金なら払えん)」
ってことになったらそれはそれで切り替えて前向きに検討するだろうし、現時点ではこう言うしかないわな。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:40:29 ID:8i5xTxGI0
ダルだって超一流のメジャーで戦ってみたいという気持ちはあるだろう
それがアスリートってもんだ なきゃおかしいよ
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:06 ID:s20NE/Q30
もしメジャー行ってりゃって語られてる方が自分の価値下げなくて良いよ
ダルといえどもメジャーじゃただの一投手に成り下がっちゃうからね
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:43:52 ID:REzCtr2c0
松坂があのザマだから最後の砦ダルビッシュに行って活躍してもらいたいわ
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:34 ID:jAxgY0MA0
日本じゃ既に敵無しなんだが
アメリカはあまり好きじゃないのか
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:04 ID:PKz9cawd0
行くなら力の落ちる前の若いうちに行って欲しいな
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:42 ID:hJQGjuEb0
こう語ったダルビッシュは、去り際に「メジャーに前向きなんて書かないでくださいね。
僕の思いをちゃんと書いてくださいね」と言い残し練習に向かった。
こう言われてるのにこの記事のタイトルはメジャー前向きみたいなタイトルだなw
こっちのスレタイのほうがよっぽどダルの思いとして受け取れるんじゃね
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:47:54 ID:NTUAUEOa0
>ダルビッシュはメジャー移籍について明言は避けたが、今オフ、去就が注目されるのは間違いない。
この結論ありきで、書きたいマスゴミはアホだろwww
避けてるか?w
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:15 ID:OuXstIT00
これだけ気を使ってるんだから
本人の好きなようにしたらいいよ。日本が好きなのはわかった
メジャー行っても応援するよ
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:45 ID:W3IiPWTh0
でも、ハムが年俸払えなくなって,巨人に行く位ならメジャー行って
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:48 ID:GU7m+xEb0
日本で頑張りたいとはいっても
メジャーに行きたくないとは言ってないな
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:14 ID:8iPzFWqe0
イラン人の子がアメリカでどういう扱いを受けるか、という興味はある。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:42 ID:B8wumJ2+0
イラン人とのハーフだからアメリカに行けば差別される可能性があるもんな
日本なら一生チヤホヤされるからそっちの方が良いんだろう
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:17 ID:jB7Cj20y0
行かないって言っても、日ハムが給料払えないだろうな
だったら1対4とかのトレードで巨人阪神に行くのかって話になる
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:47 ID:XbYhdN700
>>63 契約更改の時に「年俸上げようと思えばもっと上がると思うけど球団にもリスクがある」つってたからどうなんだろう
払えなくなったから出てくってキャラでもないだろう
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:38 ID:s20NE/Q30
よく球団が年俸払えないって聞くけど
じゃ自ら抑えてもらうよう申し出てもいいんじゃないかしらw
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:39 ID:HE/9rdcz0
かといってダルが年俸安いままだと他の選手の年俸も上がりにくくなって
気まずくなる、という可能性もあるしなあ。
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:54 ID:lE6ipqdP0
年俸上がりすぎでハム潰れちゃうだろマジで
さっさとポスティングでメジャー行かせるべき
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:39 ID:HfkbEUVG0
本当だったら応援したす( ^ω^)
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:27:37 ID:MIl7a1M20
でもダルが実力を毎年出して活躍し続けたら、
年俸払える球団はNPBにはないとおもう。
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:42:06 ID:6h+PVeu40
日本の野球が大好き。。。。
要するに猛虎魂って事か。まいったな。
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:46:21 ID:Pk92eXZB0
ダルビッシュはメジャー行ったらヒールだろう
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:48:35 ID:pWSrIl2p0
でも
日本野球はゴールデンタイムに
視聴率4.1%だぞ
ちゃんと将来を考えろよダル
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:49 ID:/EgXBDHd0
嫌でもどうせ年俸が払いきれないから放出されるだろ
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:52:17 ID:DMa5Ny0n0
球団としたら今季オフにでもポスティングで出て行ってほしいだろうな
松坂の時みたいに大金掴めるし、毎年急上昇している年俸も払わなくて済む
チームの顔を失うのは痛いけど
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:59:41 ID:nesRi8vb0
ハムがダルに金を落とす気が無いならMLB行くしかないからな
FAも当分先であとはトレードくらいか
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:59:50 ID:KY57+Iov0
もう前髪に危険信号出てるから、ハゲ上がる前にアメリカ渡っとけ。
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:04:12 ID:3OsEa/YJ0
球団が売る気満々ですやん
どうしても国内って言ってトレードで巨人行ったら
ボロクソに叩かれるだろうし
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:50 ID:ibRiPlexO
メジャーに行きたくなければダル自身が日ハムの限度額で我慢すればいいだけだろ
サッカーなんていくら頑張ってもそんな上がらねぇぞ
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:13:40 ID:FlOkLYig0
ラー油、自分達で作りました! めっちゃ美味しいです
15分前 TweetDeckから
ダルはツイッターをエンジョイしてますw
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:14:35 ID:IXF0gZar0
日本にいても日公じゃ給料払えなくなるから巨人に行くしかないぜ
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:15:57 ID:/xkRyS1A0
ダルは金より環境だと云ってるし無茶な要求はしないだろう
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:23:52 ID:+DRygHhV0
年俸もあるからな
ハムはダルにポスティングでメジャーに行ってくれと頼むかもしれない
50億以上手に入るのは確実だから
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:30:56 ID:l9J3x+Ml0
投手はMLB行け
貰える額が違うし年金も桁が違うぞ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:38:20 ID:l9J3x+Ml0
ダルはWBCで向こうの評価上がったと聞いたが
あの曲がりすぎてボールになるスライダーが良かったらしい
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:39:46 ID:3URjYNtr0
WBCのあとダルの評価がアメリカで下がったと新聞に出てたのにねwwww
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:45:24 ID:300A/nW70
ハーシュハイザーが評価したWBC日本人投手は岩隈、ダル、杉内の三人。
岩隈はメジャーでも二桁勝利が期待できる完成品。
ダルはまだまだ伸びる逸材。
杉内は全球団が欲しがる即戦力。
こんな評価だったな。
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:57:51 ID:QzWJWCyk0
アメリカ行っちゃうと、日本語でTwitter出来なくなっちゃうもんな、、、
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 22:43:03 ID:hm8lEpoZ0
まあハーフイラニアンでも生まれも育ちも日本ってことをアピールしつつ、
活躍できればルックスもいいから必ず人気出るよ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 22:51:06 ID:hvn9/DE70
本人はずっとハムでやりたい
ファルサは息子をメジャーに行かせたい
難しいところですな
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 22:52:57 ID:2TKndrmg0
そもそも米国ビザが降りるのかっていう素朴な疑問
2000年以降、えらく厳しくなったしなあ
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 23:03:24 ID:dAulz08U0
>テレムさんとか、(スコット)ボラスさんとかは、僕が中学生のころからお父さん(ファルサ氏)が知り合いで、
>仲がいい。
ほんとかよ、すげえことになってるなw
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 01:39:15 ID:swBZq8rp0
問題は日本の球団がダルの年俸払えるかって事だけだよな
巨人中日阪神くらいか
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 01:39:57 ID:cTxSffM20
ペルシャ系だからアメリカには住みにくいかもしれないな
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 01:41:36 ID:EGYMAtqA0
>>270 なんかでダルの親戚はアメリカに住んでいるというのをみたことがある。
もともとダルの両親はアメリカ留学で知り合ったらしい
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 01:42:19 ID:WEeym7Tr0
前は興味ないとか絶対行かないとか言ってたのに
ずいぶんあいまいな言い方になってきたな。。
球団含めて周りは行って欲しいんだろうが、あとは本人次第か。
- 関連記事
-
今後どうなるかは分からないが、こんだけ若くしてハッキリ発言出来る男を責める奴はいないと思いたい。