1 :
禿の月φ ★:2010/04/23(金) 12:27:42 ID:???P
【セントラルアイスリップ(米ニューヨーク州)共同】
昨季限りで横浜を退団し、米独立リーグ、アトランティック・リーグのランカスターに入団した
仁志敏久内野手(38)が22日、ニューヨーク州セントラルアイスリップで行われた
ロングアイランドとの開幕戦に「9番・二塁」でフル出場し、4打数無安打だった。チームは5―8で敗れた。
横浜時代と同じ背番号「7」の仁志は、4度の守備機会を軽快にこなしたものの、
打撃では2三振と振るわず「いいところがなかったので悔しい。打ちたかったな」と話した。
新たなスタートに「やるからには勝ちたいし、異国でチャンピオンをつかみたい」と語った。
同リーグは東海岸の州にある8チームで構成。ランカスターはペンシルベニア州にあり、
カージナルスなどで活躍したトム・ハー氏が監督。
140試合制のレギュラーシーズン後、ポストシーズンで覇者を決める。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301000356.html 画像:
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/04/23/Images/02905948.jpg http://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/04/23/Images/02905949.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:28:23 ID:a83j8ipD0
すげえな。
通用しないって行ってた奴、反省しろよ。
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:28:24 ID:5xKsmt6o0
独立リーグって言うと・・・3軍?
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:46:06 ID:HnYsvrU1P
>>3 メジャー>3A>2A>1A>独立…なんじゃないの?
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:01:49 ID:nZhpBe2OO
>>26 メジャー>3A>2A>1A>ルーキーリーグ
それと別にあるのが独立リーグ
メジャー契約できなかったベテランが行ったり、能力もだが人数とかで契約できなかった中堅が居たりするリーグだから実力はそれぞれ
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:18:54 ID:rmyIMKgQ0
>>3 全く関係ない
MLBと関係ないから「独立」リーグ
実力はピンキリ
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:29:13 ID:Mti9F7j/0
独立リーグって年俸どれくらいなの?
普通に引退して解説やったほうが金になるんじゃないか?
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:29:35 ID:fh7AYHgE0
つーかマツイカズオも来季は日本か、こんな所でやってるんじゃないの?
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:32:58 ID:BG7Ic+B00
すげえええ、通用してるよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:36:45 ID:tWHv5gRi0
日本にも結構あるみたいだけど、
「独立リーグ」というものが
いまいちピンとこない。
アマチュアとは違うの?
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:37:18 ID:t8Wyv33sO
独立リーグで9番で無安打で2三振…
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:38:11 ID:cfylxDmU0
原と喧嘩しなけりゃな
まあ原と上手くいかないような奴は誰の下にいてもダメっぽいが
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:38:54 ID:sjqr9eF70
ナックル姫と対戦して三振したら二死さん自殺するだろうな‥
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:39:04 ID:IoI9JMUu0
イチローにケチつけるような選手だからどれぐらい凄いんだろうと思って成績見るとショボすぎて笑える
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:39:56 ID:86DR+MVSO
これはひどい・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:41:10 ID:lDnrmDGi0
9番なんだし完全に守備要員だろ
仁志さんの守備力はAだからな
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:43:28 ID:1YJRi9J8O
独立リーグは1A以下
マイナーリーグですら月給10万円台だったりするけどMLBの傘下にない独立リーグはアマチュアレベルだろう
野茂が晩年所属したこともあるメキシカンリーグでも3A相当だから仁志の今は酷い
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:46:15 ID:7b1umRxC0
>>22 そっからメジャーに駆け上がってくと思うと胸が熱くなるな
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:45:01 ID:K81mUJFp0
独立リーグってあの女ナックルボーラーが行ってるところだよな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:45:25 ID:LXv7ZgkI0
原が二誌に言ったんだっけ?
打率3割か出塁率3割5分で使うって
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:45:58 ID:X0IvQoJ+0
> 4度の守備機会を軽快にこなしたものの
多分普通に守備しただけだと思うが物は言いようだな
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:49:54 ID:pE2gauws0
独立っていうのはメジャー傘下に入っていないって意味だから、
レベルはそれこそ玉石混合では?
メジャーに戦力としてマークされているレベルからルーキーリーグ
レベルまで。
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:50:36 ID:1ujp5/1W0
ナックルと同じレベルって事か
あの女が凄いのか二死さんが落ちる所まで落ちたのかよくわからん
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:58:23 ID:PmD3oj3R0
メジャーで無ければ国内の方が楽なのに意外と仁志はハングリーだな・・・
タイプ的にはイチローに近いが比較するのは止めよう。
桑田の様にすぐ帰って来なければ野球人としては評価しよう。
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:06:14 ID:da1cX1YS0
田口ってけっこうすごかったんだな
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:24:14 ID:+vHLa+egO
>>37 何だかんだでメジャーで試合に出てたしね。
今回はオリに戻ってきたが、マイナー契約なら拾う球団もあったと思う。
試合に出たいとか、古巣への恩とか、日本で暮らしたいとか、
引退後の監督への道とかいろいろあってオリックスにしたんだろうけど
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:07:43 ID:FoM6CRD+0
いろんな所を見て勉強するのはよい事だ
こう言う人がこれから野球を支えると思うよ
ハングリーさとか日本では判らないだろうし
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:08:08 ID:C19XCzcYO
独立リーグでもそこそこ客入ってるんだな
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:14:32 ID:lUyRNu+T0
140試合もやるのはすごいな
四国リーグですら100試合もないのに
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:15:13 ID:li2u9J/O0
日本の独立リーグじゃあるまいし
そんなレベル低くないぞ
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:22:02 ID:xU0IGU4h0
調べたら上から
メジャー
AAA
AA
アドバンスドA
クラスA
ショートシーズンA
ルーキー・アドバンスド
ルーキーリーグ
※メジャー→AAA→AA→A→ルーキーという順番で選手を振り分け、余った選手が独立リーグに流れる
AAAの最低保障年俸は75000ドル(750万円)だから独立リーグは相当レベル低いだろ
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:29:36 ID:UE2hUPuCO
松井秀喜を甲子園で敬遠しまくった明徳の投手が、
独立でやってるのをTVで観たけど、
独立はだいたい2Aレベルに相当すると言ってた。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:32:12 ID:lUyRNu+T0
向こうの監督としても日本で2割打ってない選手だから
とりあえず9番ねということになってもしょうがない部分はある
体格も年齢も他の選手に劣るだろうし
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:52:29 ID:1YJRi9J8O
仁志の入団当時の記事調べてみたらこのアトランティックリーグってのは
独立リーグ最高峰で3A並と書かれてるな
日本の野球メディアのことだから事実誤認や大袈裟に書いてる可能性もあるが
アマチュアレベルではないみたい
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:00:07 ID:lUyRNu+T0
運よくメジャーにいけるか退団するか以外は
続報は入らないだろうね
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:22:01 ID:ZspaHrXC0
仁志は原のファンなのに原に嫌われたんだよな
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:23:58 ID:djQNx2Oj0
仁志さんクラスで歯が立たないのかよ・・・
世界にはセリーグより上があるんだな
米独立>セリーグ>パリーグ>メジャー
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:33:58 ID:KVRih3Ao0
この前新聞にインタビュー載ってたけど悲壮感はなかったよ
逆になんか楽しげだった
実質引退だったわけだから今はボーナスステージと思ってるんじゃないかな
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:35:54 ID:dwciUiYu0
言動で叩かれるけど、好きな選手だったし、色々吸収して帰ってきて欲しいわ
仁志タンがんがれ
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:44:48 ID:OP45jiWU0
メシを食えるだけのカネはとっくに稼いでるんだし、この年で純粋に野球で新天地で
挑戦できるんだから実に贅沢なことだよ。羨ましい。
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:48:09 ID:hR7Q0SJ60
これだけチームがあって選手がいてプロとして食っていけるアメリカはすごい
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:40:23 ID:7L5CGmJ/0
>>74 喰ってけないよ フリーターみたいなもん
オフにはみんな働いてるし
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:07:06 ID:bND9mmcj0
よくも悪くもプライドが高すぎる。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:08:34 ID:4AXQV2kj0
独立リーグとかいってバカにしてる奴がいるがパ・リーグより客入ってるし。
まあ、チケット無料なんだがな。
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:53:45 ID:Wzg5HOZSO
仁志も変な意地だけで止めるに止められない状態になっちゃったね
意地っ張りの子供みたいじゃん
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:47:30 ID:oFED2mzT0
給料いくらだ?
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:51:51 ID:dTRfysI90
>>92 マイナーもないし独立もないんじゃない?
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:00:12 ID:RlCNWxRL0
>>93 マイナーは全員給料貰ってるぞ、
1Aやらルーキーリーグはアルバイトやってた方がマシってレベルだが
独立リーグはリーグやチームによる
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:22:55 ID:HQabrrJ20
「解説は、アメリカでのプレー経験の有る仁志さんです。」
数年後、テレビから聞こえてくるんだろうな
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:25:23 ID:QxDEBfYE0
>>107 米国の野球に詳しい、じゃね
- 関連記事
-