1 :
シャチ ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:32:26.37 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000038-dal-ent 脚本家の橋田壽賀子さん(90)が20日、フジテレビ系「ノンストップ!」(月-金曜、前9時50分)の取材に対して「絶筆宣言」した。
5月10日に90歳の大台を迎えた橋田さんは「90歳になったら突然やつれますからね」と苦笑いを浮かべてカメラの前で語り始めた。
「やれやれって感じです。することはしたって感じで、本当に後悔はないですね」と人生に思い残すことはないようだ。
脚本家人生についても「今のテレビドラマを見ていて、書きたいと思わなくなりましたね。
私の時代じゃないなって気はしてます。俳優さんも知らないし…名前も知らないし、
それでは書けませんよ」とギャップを実感している。
そして今のテレビドラマについて「ミステリーと不倫ばかりで、何でもないホームドラマは生きられない時代になった気がします。
だったらもう、辞めてもいいかなって気がします」と、時代の変化を感じ取ってもいる。
しかし、だからといって寂しいわけではない。「締め切りがない暮らしに何十年もあこがれていました」という橋田さん。
昨年10月から、いらない物の整理など「終活」を始めた。ハンドバッグは120個も処分した。
30個にも及ぶメガネのコレクションは寄付したという。
26年前に夫の岩崎嘉一さんを亡くし、今は熱海で独り暮らし。「終活」を進めながら、海外旅行なども楽しんでいる。
「本当に最後は1人で死んで何の心残りもなく死にたいなと思っております」と言って、晴れやかに笑った。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440034346/
2 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:33:35.15 ID:+1x4zMsI0.net
寂聴といい長生きだな
4 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:34:28.77 ID:h9uSAoks0.net
ミステリーと不倫ばかりってw
お前が書くのは嫁姑のいざこざばっかりだろw
8 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:35:10.04 ID:1tIs6KKy0.net
ジャニ、AKB、エグザイルがねじ込まれるから書く気にもならないってハッキリ言ってくれないかなw
10 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:35:31.66 ID:G9Hiqidj0.net
朝ドラが人気あるんだからいいホームドラマ作れば視聴率取れるんだよ
TBSとかがチョン893芸能事務所のキャスティング優先にあらがえず、まともなドラマ作れないだけ
11 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:35:33.17 ID:ZrW/GM9R0.net
でも鬼ばかりはやめないでよ うちの98歳のばあちゃんが楽しみなんですよ
23 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:37:40.44 ID:ZOkTCxiz0.net
リアルな現代家族を知らないんだから描けるわけないよ
36 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:40:29.40 ID:CdLZI25a0.net
ホームドラマの面白さが理解不能だから全く見てないわ
ドラマはセックス&バイオレンスに限る
52 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:43:13.80 ID:quXscPas0.net
おしん
女は度胸
渡る世間は鬼ばかり
いのち
春日局
すげえw
56 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:43:52.97 ID:fhEeEG450.net
今ちょうどテレビでみてたわ
引退して毎日水泳して栄養士に食事管理してもらいいろんな国に旅行にいってる。
90歳で理想的な暮らし手に入れたってことは見てて伝わった。
ずっと締め切り追われる生活から開放されて、とても満ち足りてるともいってたし
今まで本当に大変だったんだろうな。
南極旅行っていくらするんだろうか。
日本一周旅行は想像つくが南極ってなんだよ
78 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:46.30 ID:3YwN2p1N0.net
いざこざばかりの気持ちが荒むドラマ…
普段しんどいのに、ドラマ(フィクション)ですら
あんなの見せようとか、見ようとか
作り手も視聴者ババどもも本当に神経太い…
しぶとく長生きするはずだよ…
ラブコメが見たい…
87 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:49:28.60 ID:P1Y2i/Lx0.net
まあ昭和50年代前半、1970年代末くらいの感覚でストップしたままなんだよな
当時ですらちょっと時代がかってると思うことがあったんだから
よく2015年までそのことに気づかずやってきたなと
101 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:52:38.13 ID:NOrQfsdb0.net
最近の年配者はどんなドラマ見てるんだ?
今も韓流とかなのかね?
132 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:59:38.41 ID:zz7fVeYn0.net
標準家庭、理想の家族が多様化してしまったからな
サザエさんさんでさえ既に微妙な昭和臭だし
兄弟がいる世帯が少なく、兄弟がいる家族は二人より3人の方が多くなる傾向だしな
136 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:00:27.41 ID:4k5nuKxf0.net
でも、、テレビもこの人の先というか新しい物を作れてないよな
って考えればすごい人なんだなぁと
151 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:04:08.55 ID:DGEdkjWp0.net
宇津井も前田も大和田も三田村も植草もまさか自分達が先にこの世を去るとは思っているまい
163 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:06:36.10 ID:eMOjNvAu0.net
90歳まで現役でやれたんだから大したもん。お疲れさま。
183 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:09:55.80 ID:n7eQF0cM0.net
寅さんみたいなドラマがあったらまた見たいなと思うけれども
実際現代版で作ったら作ったで、なんか違うとなるんだろうな
190 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:12:26.81 ID:Gy+nevFV0.net
ドラマ自体が終わったわけではなくジャニタレ・アイドルごり押しのドラマが終わっただけだけどな
193 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:14:38.68 ID:26ZDm+Wh0.net
みんなで食卓囲むなんてもう時代劇だからな
現代のホームドラマを描けばいいんだろうけど、
そういうのは若手に期待だな
202 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:16:38.55 ID:7QCGSy600.net
ラインとか携帯で昔のお約束の展開が通用しなくなったからな
214 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:23:23.39 ID:XT9lUGse0.net
「おしん」とか「いのち」とか海外でも受けてるわけだから
そう考えると日本最高のクリエーターの一人だな。
ただ、海外でも受けるというのは普遍的な分かりやすさを持つ作品が多いという事で
そこが嫌だという人もいるかもしれないが。
228 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:27:39.92 ID:uLSUk/Rz0.net
戦前戦後からの経済成長を女の一生に重ねて描いたおしんってのは、文字通り20世紀を代表するドラマだからな。
21世紀に居場所がないとはいえようやったよ
263 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:41:45.58 ID:EX1l76fu0.net
最後に 渡鬼ファイナルこれが最後だ を書いてから
断筆してよ
264 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:42:22.62 ID:ryHUhHyD0.net
90歳まで健康で仕事もあり残りの余生を悠々自適に
過ごせるような人生を過ごせる人はほんの一握りやね、羨ましいわ
288 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:54:59.58 ID:c/s6AX720.net
侍時代劇とか刑事ドラマとか医者ドラマなら仕方ないけど
問題が解決したと思ったら次の問題が起きて一向に幸せが訪れない、少年ジャンプ並に頭が悪い引き伸ばし展開が永遠に続くだけ
つまんねえ事より楽しい事をドラマにしろよ
318 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:07:43.27 ID:B2pcIi7H0.net
昭和臭のドラマがダメとしても
平成臭のドラマって・・・・これはこれでお寒いわな
変に小奇麗・デオドラント化されたドラマなんて
その時は良くても長く記憶されるドラマなんて殆ど残らないだろうなw
352 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:21:32.92 ID:kFAc6NNX0.net
別に今風じゃなくてもいいし
新しい要素も入れてくれなくていいから
ただ当たり前のようにのんびり見られる
テレビドラマが週に一本ぐらいは
欲しいところだよね。
テレビは若い世代を無視して作るべきだよ。
若い世代が少ないんだから。
392 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:44:47.96 ID:g3k572x10.net
わた鬼好きだわなんだかんだで見ちゃう。
401 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:51:33.62 ID:QHIhKdD10.net
橋田ってなぜ人気だったの?
どう聞いても不自然な説明過多で普通の人間がしゃべるようなセリフじゃなかったけど
407 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:03:10.26 ID:XT9lUGse0.net
>>401 食事後、主婦が洗い物をしながらでも
頭にじゃいるように説明台詞を多くした。
あと、我慢強いヒロインが夫や姑の横暴さに耐えながら
次第に理解を得るという風なストーリーにカタルシスを感じる視聴者が多かったんだろう。
今は大家族から核家族、それどころか個家族と言われてるくらいで、
なかなか共感は得にくいだろうけど。
402 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:51:42.93 ID:jkRlBUk70.net
日本人の醜さをえぐり出すドラマだったんだろ
- 関連記事
-