1 :
禿の月φ ★ :2012/06/15(金) 23:33:07.03 ID:???P
フィギュアスケート男子のバンクーバー冬季五輪銅メダリスト、高橋大輔(関大大学院)は15日、
ニコライ・モロゾフ氏を再びコーチとして迎えることを明らかにした。
高橋はモロゾフ氏の指導を受けていた2007年世界選手権で銀メダルを獲得したが、
モロゾフ氏が別の日本選手を指導することになり、翌08年に師弟関係を解消していた。
高橋は横浜市でのアイスショーの後、モロゾフ氏とともに報道陣の取材に応じた。
今年3月の世界選手権前にモロゾフ氏から申し出があったといい、
「悩んだが、ソチ五輪へ向けてより厳しい環境に身を置こうと思い決めた」と語った。
モロゾフ氏は「4年前のことは申し訳なく思っていた。彼はフィギュア史に残る選手。
自分の全てを注いで、彼の五輪メダル獲得に協力したい」と話した。
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201206150654.html
6 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:35:14.10 ID:fQBrYdoz0
ロシア人はロシア人のコーチしかやらないんじゃなかったの?
7 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:35:23.58 ID:7l4aG/000
今からモロ?
どういう戦略?
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:37:19.33 ID:I/sYV2uo0
モロゾフ、プライドないんか。所詮金目当てか。
ロシアスケ連からコーチ依頼されて日本人の面倒みるヒマなかったんじゃないんかぃ。
何か調子いい選手に擦り寄って、おこぼれ預かろうとして、醜いなぁ。
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:39:20.52 ID:FuDLx69d0
いいけど振り付けはジャンプ構成以外にかかわるなよ
14 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:40:35.20 ID:i//GWdnQ0
コーチはモロでも振付は別の人に依頼するんじゃないの
20 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:45:45.47 ID:hWYbseLu0
これは楽しみ!
モロゾフは策士
必ず良いアドバイスをくれる
高橋が以前英語ができるようになったらモロゾフと話したいと言っていたから
もしや?と思っていたがついにきたね
ソチに向けてとても楽しみになった
26 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:49:17.10 ID:bzmttLP60
ロシアとパイプ持つのは良い事だ
モロゾフがでしゃばらなければ必ずプラスに働く
モロゾフがでしゃばらなきゃね!
28 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:50:23.61 ID:qZzmRTo+0
結局自分の手柄のためとはいえモロゾフの方が折れたんだな
2007ワールド銀、2010五輪の銅、2010ワールド金、2012ワールド銀
自分の元を去ってから3つも取られて逃した魚のデカさを思い知ったか
34 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:53:45.65 ID:+8edw5hh0
えっ歌子は?歌子はどうなるの?
38 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/15(金) 23:55:02.25 ID:bzmttLP60
>>34 そのままコーチ継続
モロゾフはアドバイサー
51 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 00:02:30.40 ID:VSJeKkHw0
荒川のトリノの奇跡ふたたび、だな!
期待してるぞ高橋~
52 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 00:03:03.70 ID:WcMsH1uU0
ロシア側からしたら高橋はロシアが育てたって感じじゃないかなあ
ミツンもそんな感じのこと言ってたし
だからそんなに反発はないのかも
55 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 00:09:58.13 ID:BwBtDlkl0
早速FSUで
ロシア人たちが「プルの邪魔する気か この売国奴!」って一斉に怒ってるね。
61 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 00:14:24.35 ID:UADs1RiK0
モロゾフみたいにベタにドバーッと盛り上げるプロも必要
特に五輪みたいな場では
90 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 01:06:34.30 ID:DbZLXhz30
けんか別れしたのにまたコーチとか
フィギュアはコーチとの繋がりも大きく左右すると言うけど
ソチに向けての戦略かな
でもロシアはロシア選手のコーチにしかならないと聞いた気がするけど
直前でロシア選手につくのか?
それと安藤美姫はどうするの?
心がついてこないってこのモロゾフのせいじゃないの??
97 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 01:43:10.90 ID:h0oWrRMh0
メインコーチでなくアドバイザーという立場をモロが呑んだことから考えても
前に師事してた時とは力関係が違うし、ぶっちゃけ高橋側の経済力も違う
たとえモロにプログラム作ってもらっても、ダメだなと思ったら捨てて
別の有名コリオに頼むということができる立場・資金力が今はあるはず
だからこそ高橋も、利用できる点はしようと考えたんじゃないの
前みたいに、振付込みで丸抱えメインコーチでなきゃダメという話なら
モロから熱心なオファーがあっても断ったと思うわw
100 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 01:51:22.26 ID:IN1xamIn0
しかしだ、高橋にはここでひとつ忠告したい
「俺が悪かった、もう一度一緒にやりなおさないか?」
こういったしおらしい事を言うストーカー男は
口にしてる時は本心だとしても
喉元過ぎればケロっと忘れるってことをだ
102 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 02:03:03.87 ID:ubC7VUHA0
>>100 だからコーチではなくアドバイザー
懐深くには置かず、距離のあるポジションで、
何かあれば直ぐに切って捨てられるところに置いたんだろ
実際は、練習リンクの確保が難しい時期にモロのリンクを使うくらいじゃねーの
107 :
名無しさん@恐縮です :2012/06/16(土) 03:14:05.39 ID:Uv1KFsa20
もともとキライで別れたわけじゃないからねえ
コーチと生徒としての相性は見る限りは良かった
- 関連記事
-