1 :
いかんのか?φ ★ :2012/04/25(水) 23:25:12.82 ID:???0
松井がメジャーに昇格した場合、プロ20年目で初めて背番号が55以外となる可能性が高い。
現在、レイズの55番は22歳左腕のムーア。昨年メジャーデビューを果たし、レンジャーズとの
ア・リーグ地区シリーズ初戦の先発に抜てきされ勝ち投手に。人気も高く、シーズン途中という
こともあり背番号を譲られる可能性は低い。(スポニチ)
http://mainichi.jp/sponichi/news/20120425spn00m050011000c.html
4 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:26:48.33 ID:rGib40px0
ゴーゴーカレーピンチ
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:27:23.30 ID:BS5tPgr30
>>1 マイナー契約すらまだ合意に至ってないのに
何を言っているんだ?
6 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:27:30.75 ID:j0TBGUtqO
本当にレイズかいな
本当にメジャーに上がれるのかいな
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:28:29.92 ID:aeEDr7340
まだ合意までいってないんだがな・・www
身体検査して岡島みたいなことにもなるし
イボイ側がゴネることもあるし
結構やばいかもねwww
12 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:29:15.22 ID:tTfqaNHY0
とりあえず決まってから心配しろよ
16 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:31:06.39 ID:vB7Z0XjxO
飛ばしに飛ばしてるけど
これ本当に契約決まるんだろうね?
レイズ監督も何も決まってないって言ってるし
松井本人のコメントも一切出てこないし
18 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:32:49.39 ID:F+EXXgSfP
この背番号の問題が片付けば
正式発表だよ
20 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:33:23.06 ID:z/Q8yMkO0
イチローのそうだけど、この世代って大きな背番号にこだわりあるよな
バイクのケビン・シュワンツあたりの流れかね
29 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:38:38.42 ID:SePrRe7jO
>>20 イチローはテキトーに空いてる番号を付けられただけだな。
松井さんのは王貞治のHR記録に由来。
34 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:47:22.04 ID:6iy8BNKG0
>松井がメジャーに昇格した場合
>松井がメジャーに昇格した場合
>松井がメジャーに昇格した場合
>松井がメジャーに昇格した場合
>松井がメジャーに昇格した場合 妄想乙
36 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:48:52.53 ID:D9usBIXc0
意地はってないで日本か台湾でいいじゃん
41 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:52:12.73 ID:rOHpfYDeP
すげーどうでもいいだろ
野球出来るだけ感謝しろ
契約してもらえるか知らんけど
45 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:55:18.77 ID:+Mp6KHe1O
てかメジャーリーガーって13以外は背番号にこだわらなくね?
NYYみたいな欠番天国は置いといて、日本人にはいい番号くれるよな案
52 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 23:58:57.52 ID:tsxB4wK+0
>>45 13は意外と嫌われない
クールな印象を与えるのか好んで付ける選手少なくない。
でだめなのが69。
理由は言わずもがな。
でもロッテにいたマーフィーがつけてたけど。
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 00:32:43.40 ID:Ebx2AfwfO
>>45 13もコンセプシオン(ベネスエラ)以来中南米系の特に内野手がこだわって着けることが
MIA監督のギーエンやビスケール(ともにベネスエラ)などが13を愛用
CWSでは既にギーエンが13を着けていたため、ビスケールは先輩の進言で11に
(殿堂入りしたベネスエラ出身遊撃手アパリシオが
同郷の後輩に自らの永久欠番11の着用を勧めた)
59 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 00:02:03.21 ID:O2LXsE1R0
まあ、せめてメジャーに上がれるメドが付いてから心配する事だわな。
いや、まずこのマイナー契約がまとまってからだなw
二段階もすっ飛ばして背番号の心配するスポニチw
66 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 00:07:18.41 ID:okkhCXWB0
ノリさんみたく99からやり直せ
81 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 00:44:58.37 ID:em2aEZXN0
イチローの51番はバーにーウィリアムすを尊敬してたから
89 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 00:53:31.58 ID:VOwi7ewMO
>>81 それデマだからw
イチローが51を貰ったとき、バーニーはメジャー初昇格したばっかで
打率.238でシーズンを終えた。
98 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 01:29:24.62 ID:RKvGn1c80
>>81 順番がおかしい。
イチローがメジャーを意識しだしたころに、
ヤンキースで活躍していたバーニーを
同じ51ということもあって憧れたって話。
100 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 01:34:43.59 ID:ewqloLyT0
背番号とかいってる場合じゃねぇ!w
121 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 05:25:05.09 ID:3ugXlcWF0
とりあえずマイナーにいる間は55付けられるんじゃないの?
メジャーに昇格できたら無理っぽいけど
131 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 06:59:04.15 ID:1awjC2pc0
今お別れしたんじゃなく
クビになった段階で
すでにお別れしてたじゃん
新しい背番号だって背負えるかわかんねーし
142 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 10:55:05.21 ID:cpWMQzTE0
そもそも松井のコメントって出た?
ジーターとか黒田のコメントは出てたけどさ・・・
なんかマスコミの方が盛り上がってる気がする・・・
157 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 11:27:31.91 ID:PETeoYmG0
それは昇格するときに考えればいいんジャマイカ。
まあ、シーズン終盤のロスター枠拡大時にはあがれるんじゃないかと思うけどね。
191 :
名無しさん@恐縮です :2012/04/26(木) 13:30:12.27 ID:yMCPNHbi0
先ず契約合意できるかの心配
次に、どれくらい試合に出してもらえるかの心配
結果を出さなければリリースされる心配
etc.
それらに比べれば、たしかに背番号なんてどうでもいいはなしだよな
- 関連記事
-