1 :
禿の月φ ★ :2012/01/13(金) 07:10:47.40 ID:???P
元西武投手の工藤公康氏(48)がテレビ朝日系「報道ステーション」
(月~金曜午後9時54分)のスポーツキャスターに起用されることが12日、分かった。
8年間、野球を中心に担当してきた栗山英樹氏(50)が日本ハム監督に就任。工藤氏が後任を務める。
番組への初登場は今月末で、実際に現場に出て取材をするという。
起用理由について東卓夫プロデューサーは「明るく陽気なキャラクターと、224勝を支えた鋭い洞察と分析力で、
視聴者の疑問を分かりやすく解き明かしていっていただけると思っています」と説明。
栗山氏については「『野球の見方』を教えていただいた。野球コーナーを、
報道ステーションの看板に成長させることができた」と感謝した。
工藤氏は昨年12月、プロ野球最長記録となる29年間の現役生活を終えた。
日本シリーズMVPを2度、最優秀防御率も4度受賞した名左腕の解説に注目が集まる。
工藤氏は「野球の面白さ、奥深さ、選手の葛藤を僕なりの目線で伝えていければ。
現役生活ではけがをしない体作りやトレーニングの重要性も感じました。
後進や子供たちの健康のためにも分かりやすく伝えていきたい」と意気込んだ。
ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120113-888691.html
3 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:12:16.98 ID:oCsjjLby0
野球ごり押し番組
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:13:22.34 ID:8vdLofLR0
監督より解説者
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:19:11.57 ID:QNGnUexPO
ええええええええええええ
工藤はちゃっかりしてんな
10 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:19:23.93 ID:Fhua/ThX0
数年後に工藤がどこかの監督に就任して「報ステから監督を2人も輩出しました」と古館がドヤ顔する
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:21:50.69 ID:mBNtChgl0
現役で
がんばってくれよ(´・ω・`)
15 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:22:09.51 ID:nYRBjomq0
現役復帰をいつまでも諦めない工藤ちゃん
18 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:24:38.42 ID:yHncbqbk0
スポーツコーナーって9割やきうやん
こんな糞番組みねーよw
22 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:29:53.17 ID:cYyJpFaW0
>>18 世間が求めてんだよバーカ
19 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:25:19.46 ID:OkdKG1CgO
全くスポーツに気持ちの入ってない能面ロボ古舘のよこで笑顔振りまいて下さい
25 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:32:11.82 ID:wvyk/2z60
スポーツだけじゃなく、メインキャスターでいいよ。
フルタチのしかめっ面にはもうウンザリだ。
29 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:41:31.76 ID:2Q3Ua2rk0
去年何もしてないのに現役年数に含まれるのかよw
30 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:45:41.23 ID:aW49ZlXX0
前に出てたけど微妙な喋りだった
同じフレーズを何回も使って聞き苦しかったけど、
慣れてなかったんだろうな
それなのに古館が持ち上げてなんだこいつって思ってたけど、
こういうことだったのか
33 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:48:08.88 ID:Fdh9o/Ns0
コイツには悪いイメージしかないわ
見ないから構わんが
37 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 07:52:18.92 ID:iDLHEJbA0
セリーグにもパリーグにも通じてるんだし良いんじゃね
12球団全部から勝ってるんでしょ?
46 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:01:13.00 ID:wErnyP+zO
何となく古田が収まりそうな予感がしていたが外れた
47 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:02:05.83 ID:IQ5tRVaoO
これは楽しみだ
50 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:05:28.33 ID:wcij3D/N0
結局引退したんだ
現役にこだわるなら海外リーグなり四国アイランドリーグなりやれる場所はあったと思うんだが
55 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:08:58.36 ID:I1xZx2lUO
>>50 やりたくても経年劣化で身体の方がついていけなくなったからね。
十分すぎるほど頑張ったかなと。
59 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:11:20.41 ID:TuJFjSps0
デーブとイジメしてた奴なんて使うなよ
テレ朝は少しは考えろ
63 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:14:08.50 ID:WhTDVvbX0
ラジオでの、解説聞いたが完全DQN語調。あ~ん、つ~か、じゃんは止めたほうがいい。
69 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:21:42.39 ID:HUPeOlsq0
自分の能力の見極めも困難だった彼に他人の評論ができるのか?
それとも大半の野球選手のように他人に厳しく、自分に甘いタイプなのか
78 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:38:18.24 ID:I+5JcnGu0
報道ステーション起用が監督着任への登竜門となる。
85 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 08:55:05.09 ID:xPXZ44y90
向いてそうで向いてないと思う
いまさらマスコミの犬になっちゃ軽くなるよ存在が
90 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 09:09:28.87 ID:4KDKfBK9O
来年はWBCあるし、いいタイミングだな
95 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 09:35:32.81 ID:jTwyf4i00
セパの経験があるし渡り歩いてほとんどの打者と対戦しているから最適だろ。
109 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 10:06:35.27 ID:6avzbns1O
野球の試合中継は需要が無いが、スポーツニュースの野球コーナーは需要がある
122 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 10:46:38.33 ID:7sqJiE5t0
古舘の暗さが少しは緩和されるな
136 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 11:09:54.46 ID:lkJ/Lo+jO
工藤って喋ると若い頃の煩いチャラいイメージしかないけど
少しは落ち着いたのかな
137 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 11:11:52.78 ID:V41hPE9C0
>>136 ダイエーで王に再教育されたから
それはきえた
144 : :2012/01/13(金) 12:17:36.48 ID:t4dhyU7R0
工藤の解説は好き
153 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 12:53:35.14 ID:JVADEc6J0
古田じゃないのか
154 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 12:58:55.98 ID:BMtLrLOy0
>>153 古田は性格に難があるらしい。知的で冷静なイメージとはかけ離れた短気・激情型で、どこも使いたがらない。
155 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 13:18:08.31 ID:IOLda0jr0
現役諦めたんだね
監督より解説者ってのは、江川みたいだ
158 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/13(金) 13:33:00.69 ID:0tJ60Y+70
欲出さなきゃ監督 選手両方できたのにな
- 関連記事
-