1 :
樽タル防衛隊φ ★:2010/02/21(日) 04:11:01 ID:???0
「子供たちのために使って」――。バンクーバー五輪・男子フィギュアスケートで、銅メダルに輝いた高橋大輔選手(23)が、
滑りの手ほどきを受けたのは岡山県倉敷市の小さなスケートクラブだった。
当時クラブは運営費に困窮したが、謎の人物から送られる毎月1万円の寄付で活動を支えた。
同封の手紙には「T・H」と頭文字の署名があった。クラブの監督らは教え子の快挙の喜びをともに分かち合いたいと、
送り主が名乗り出てくれることを願っている。
高橋選手は同市出身で、小学2年の時、「倉敷フィギュアスケーティングクラブ」に入った。
クラブは元女性スケーターの佐々木美行(みゆき)さん(53)らが設立。監督として指導にあたっている。
市内にリンクができたのを機に15年前に結成され、高橋選手はその1期生だ。
佐々木さんは高橋選手の才能に気づき、1日数時間の練習を課した。しかし、苦労したのは練習場所の確保だった。
設立当初、クラブは思うように子供たちが集まらず、資金不足に悩まされた。1時間2万円のリンクの使用料の工面にも苦労し、
一般の時間帯に他のお客さんに交じって練習していた。
佐々木さんの家に差出人の名前がない茶封筒が初めて届いたのは、5年ほど苦しい運営を続けた後の1999年。
開くと1万円が入っていた。その後もほぼ毎月届き、約3年続いた。必ず「子供たちのために使って下さい」
とペン書きの便せんが添えられ、「T・H」と記されていた。手がかりはほとんどなく、何で窮状を知ったのか、
男性か女性かも分からない。
高橋選手はジュニアの世界でめきめきと頭角を現し、中学2年で世界大会に出場するほど成長。
手紙が途絶えたのはその頃という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100221-00000134-yom-spo http://ca.c.yimg.jp/news/20100221030148/img.news.yahoo.co.jp/images/20100221/yom/20100221-00000134-yom-spo-view-000.jpg <GO(ゴー)!Daisuke(ダイスケ)>
クラブの仲間は世界大会に高橋選手が向かうとき、応援の横断幕を作った。
この製作費も、積み立てていた寄付金で賄った。横断幕はクラブから高橋選手のファンの集まりに引き継がれ、
銅メダルを決めた18日(日本時間19日)も、コロシアムの一角に掲げられた。
クラブは現在、小学2年~大学生の約50人。今は高橋選手を出したことで有名になり、資金に困ることはなくなった。
佐々木さんは教え子が栄光を手にする瞬間をテレビで見守った。「活動費の限られた苦しい時期に支えてもらい、
本当にありがたいと思っています。T・Hさんに直接、会ってお礼を言いたい」と話している。
19日(日本時間20日)の記者会見で、高橋選手も笑顔で語っている。
「応援してくださったすべての人たちに、感謝の気持ちを伝えたい」
<了>
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:13:45 ID:Jk2JWtsp0
Takahashi Haha
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:14:08 ID:NueCvg7zO
足長おじさんかよ
ええ話や
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:14:39 ID:f0h5J8OW0
羽田孜でしょう
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:15:25 ID:Y7FcJBwM0
トム・ハンクスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:15:55 ID:a1lVvHopO
今ウンコに起きた俺でも泣ける話だ
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:16:32 ID:bqOC75WU0
途絶えたのは既に鬼籍に入ったからだったりしてな
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:20:03 ID:O/pEloQa0
照れるねどーも
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:20:06 ID:Ig3s3DI0O
リアル紫のバラの人かよ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:20:15 ID:TFh9xj5L0
なんという紫のバラの人
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:21:37 ID:bic5Selq0
高橋英樹だろ。マーサとの結婚発表も時間の問題だな
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:22:11 ID:sLpYMYHQ0
はらたいら
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:25:18 ID:yJzq0FTr0
お前らも毎月千円でもいいから近所の貧乏スポーツクラブに寄付しろや
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:25:23 ID:mnFMJUtl0
岡山なんやからわかるよな
わしが育てた
Thenichi Hosino
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:27:47 ID:YPh+4QyE0
普通に考えて貴乃花だろ
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:28:54 ID:NXKrFW350
十勝花子
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:30:00 ID:d7dy1LDuO
つのだ☆ひろ
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:31:37 ID:Y7FcJBwM0
宅八郎ってのもクサいな・・・・
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:34:24 ID:X6lDIt0nO
見直したぞ、とっとこハム太郎
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:34:56 ID:w3xPf/eH0
布袋か
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:36:34 ID:AXenneo80
TATSUNORI HARA
決定だろ。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:41:09 ID:5xtduOCz0
1万円というのにリアリティがある
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:43:32 ID:YY9HVjfr0
左とん平
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:49:03 ID:H9cpNPYkP
トムハンクス?
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:52:53 ID:P6GM+7Id0
星野 仙一(ほしの せんいち、1947年1月22日 - )は、
岡山県倉敷市出身の元プロ野球選手・監督、野球解説者。
高橋大輔はワシが育てたんや
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:56:09 ID:TSWD35SqO
タイガース・ホシノってことか。
中日・ホシノでもイケるな。
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:56:34 ID:UjXk/lXG0
東野圭吾か浅田次郎が筋パクって小説にしそうな実話だな。
東野圭吾だったら無駄に人が死んで、浅田次郎なら無知無学のヤクザもんが寄付人だったって感じで。
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:59:32 ID:txNdkv9q0
そういや4年前週刊朝日にエピソード記事があった記憶がある・・・
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:00:37 ID:LedVnG1i0
そして周囲の期待に応えた高橋
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:03:18 ID:RjjtZzZ80
Tashiro masasHi
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:03:41 ID:9pqYfooU0
こういう話が1日1回はあって欲しいね
それだと退屈しないでいい
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:04:54 ID:eQorToNi0
>>140 1日1回もあったらすぐに飽きるよw
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:12:52 ID:ilQ2cx8l0
・子供のころは内気でヘタレ
・唯一スケートが友だち
・貧乏クラブに匿名の1万円が毎月届く
・コーチ求めて各地に武者修行、最終的には大阪に落ち着く
・大怪我
・モロゾフを織田に奪われる
・リハビリ嫌になり2週間彷徨う
・ジャンプコーチの本田のクツで滑って本田の4位を上回る
アイスキャッスルも良い映画だったけどリンホリージョンソン主演
映画化決定だな
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:09:40 ID:xO752zfMP
>>158 温暖な気候の冬季競技不毛の地・大都会岡山に生まれた
内気でヘタレな四男坊フィギュアスケートに出会う
↓
父は大工、母は昼は美容室と夜は弁当屋のパートで支え
毎月匿名の1万円が届くアマチュアコーチのみの貧乏クラブで育つ
↓
初の国際大会で優勝、スケート連盟の目にとまり長光コーチに出会い
平日は地元で週末は大阪(兵庫)に出向き長光コーチに師事
↓
ボロボロのスケート靴をみかねた地元支援者のカンパで新調した靴で
ジュニア世界選手権へ、アジア男子初の優勝
↓
シニアデビュー目前で身内の不祥事、ポスト本田にしたい連盟と被害者の好意で続行へ
↓
シニアの壁にぶつかり低迷、北米やロシアへ武者修行に出る
お湯も満足に出ないロシアの宿では節約のため洗濯は手洗いの日々
↓
俗にいう大学デビュー状態でヤサグレ期突入
転倒4を含むジャンプ全滅大自爆、ぷち躁鬱状態でぷち家出
↓
滑る喜びを想いだし一念発起、ポルトガル人トレーナーの元で肉体改造
タラソワからモロゾフへチェンジ、翌シーズンGPSで初優勝
↓
トリノ五輪8位を経て、2007世界選手権でアジア男子初の銀メダルを獲得
2008四大陸で歴代高得点(参考まで)をマークする内容の演技で優勝
↓
織田のモロゾフ師事で、これまでの感謝の意を述べ師弟関係解消
モロゾフの「ワシが育てたパーヤパーヤ」の毒吐き攻撃を受ける
↓
精神的に疲れた状態で迎えたシーズン初戦目前の2008年10月末
前十時靭帯断裂と半月版損傷でシーズン全欠場
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:46:17 ID:XZtc0NjjO
>>242 美容室のお姉さん手作りの衣装で初優勝
大阪遠征はコーチの自宅に泊めてもらい、大学時代は下宿させてもらった
も追加して
いろんな人に助けられてきたから自然に感謝の言葉や、お客さんのことを
思いやる言葉が出てくるんだね
↓
リハビリ期間中、2週間ほど音信不通の行方不明になるが引退を思い止まりリハビリ続行
4月に氷上練習6月にジャンプ練習再開
↓
4回転ジャンプの取り戻しや靴のトラブルにに苦戦しつつ全日本で優勝し五輪出場権獲得
↓
ソルトレイク五輪4位のジャンプコーチ本田から譲り受けた靴で挑んだ
バンクーバー五輪にてアジア男子初の銅メダル獲得 <<今ここ!>>
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:19:18 ID:1onW6Kc4P
トーニャ・ハーディングさん
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:27:15 ID:bUS1d2nZ0
団塊の親の世代くらいまでは、こういった「旦那」がいたんだよな
見返りを求めず
町内のもめごとを仲裁したり
困窮した人を私財で援助したり
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:29:55 ID:m3z3whNdO
>>169 夏目漱石なんか金貸しまくりだったもんな
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:41:42 ID:y3zB5GVF0
毎月1万円というのがまた泣かせる
決して裕福ではない人が、なけなしの懐から捻出したお金という感じがする
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:42:52 ID:5VG19dxmO
どう考えても読売巨人軍の原辰徳だろ
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:43:20 ID:8GnWLx9PO
送り主は年金暮らしの老人。途絶えたのは‥ まぁそういうこっちゃ
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:02:33 ID:oN18xR9Z0
金が無くて母ちゃん忙しくて、そんな風に工面して弟のスケート生活があって
家族はそれ中心で、思春期になって兄貴がぐれたんだよ。まあかわいそうな話だ。
兄貴も今は暖かい地域の人の中で仕事を見つけているとか、そういうエピソードがあるといいな。
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:14:38 ID:hWA8SmKL0
金持ちのオナニーだろうな。自分の生活にはまったく支障のない些細な額あげて俺って善人って思ってる真性のゴミ
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:18:31 ID:FDKFElor0
偽善だろうが自己満足だろうが、クラブはこれで本当に助かっていた
2chで
>>189みたいなことばを耳にするたびに本当に日本に悲しくなる
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:24:54 ID:hWA8SmKL0
>>191 月1万って相当馬鹿にされてると思うけど。多分ここ以外にもたくさん送ってるんだろう
多くの感謝得るために。俺はそういう行為が一番吐き気がする。足元みられてるだろ完全に
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:39:56 ID:w0TefM510
>>194 感謝を得るために月1万払っていたとしても充分立派だとは思わんのかい?w
少なくとも2chで毒付くことしか出来ない俺やお前よりはずっとマシだよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:43:18 ID:Ig3s3DI0O
一万をショボイとか言ってる奴は自分で金を稼いだり
生活費管理したりした事のないガキか鳩山みたいな馬鹿ボン
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:45:06 ID:vx42bmLv0
年間12万円、結構な額じゃねえか
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:50:01 ID:DFh2PGF80
月1万が意味ないとか、そんな「ボクは社会を知らないガキです」アピールしなくても
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:50:02 ID:QzCyaOU70
約3年続き、その後ぷっつり音沙汰無いなら亡くなってるな
たぶんお年寄りだ
少ない年金から工面して送られていたんだろう
高橋の活躍をきっと天国で見ておられる
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 06:50:36 ID:Gi0NLq8f0
いい話だが、手紙が途絶えて何年たってんだよ
高橋銅効果の便乗ネタかww
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:04:10 ID:nIyj8q++0
わしらの「阪神 タイガース」はホンマ人情味のあるエエ球団やで・・・
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:10:22 ID:UoBdaptVQ
T・Hさんから猛虎魂を感じる
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:15:25 ID:DuZqlOtwO
母子家庭の伊藤みどりは子供の頃から西武の堤の援助を受けていた。
本田武史は郡山から仙台に通っていた。
高校は仙台に進学し、母親と二人暮らしを始めた。
父親が郡山市職員なので、職員も資金援助した。
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:17:32 ID:mrmcZ8M20
>>249 本田はお母さんの手作りの衣装着てたって有名だったよなあ
フィギュアはお金持ちしかできないって有名だけどTOPの選手たちは
周りにかなり助けられて頑張ってたんだよなあってのがよく分かるお話
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:30:36 ID:WCfs7WWy0
テレホンエッチさん、やっぱかっけーな!
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 07:36:55 ID:OIA47NQcO
若き日にスケート選手を志したが、働いて家庭を支えなければならなくなり、スケートの道を断念、
その後、事業を興して蓄えた財産を人知れずスケートクラブに寄付する老人がいた。
…のかも知れない。
- 関連記事
-
_ヽ`' \
,.:'" \
/ ヽ
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ