1 :
禿の月φ ★ :2011/10/12(水) 20:53:40.76 ID:???P
自身3度目のエベレスト単独・無酸素登頂に挑戦していた登山家の栗城史多氏が、
日本時間12日午後3時15分に登頂を断念したことがわかった。
業務提携するよしもとクリエイティブ・エージェンシーが発表した。
経緯について、栗城氏は「10月3日に高所順応で7800m地点まで上がった際に、
荷揚げを行なって荷物を地中に埋めて来ましたが、本日その7800m地点に到着したところ、
地中に埋めてあった食料などの荷物がカラスに食い荒らされ、テント用ポールもガスもなくなっていました」と説明。
最終的に「ガス無しで水分補給ができない中、このまま山頂を目指すと、
肺水腫や脳浮腫といった命にかかわるため、大変危険だと総合的に判断した」として下山を決意した。
栗城氏は、9月15日に同行していたカメラマンの木野広明さんが急逝したことを受け、
一時活動を休止していたが、木野さんの遺族から「頑張って欲しい」と励まされ、同21日に再出発していた。
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/2002672/full/
画像:
![栗城史多](https://blog-imgs-34-origin.2nt.com/g/e/i/geinouhima/201110122331062a3.jpg)
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
◇
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/10/post-01de.html
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:54:39.08 ID:vjOwcwpl0
また登らない言い訳か
4 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:54:39.50 ID:qbstDvZJO
みんな知ってた
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:55:47.95 ID:SjtMoqEU0
もうネタでしょ
9 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:55:52.44 ID:VPorbn6M0
>荷物がカラスに食い荒らされ さすが吉本芸人だな、おもしろいw
11 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:56:05.05 ID:AOZzuspF0
しずちゃんのボクシングみたいなものだからな
12 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:56:26.00 ID:4f/ydvs40
吉本の番組でスポンサー集めしてたけど吉本所属なのか
まじでクズだな
17 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:56:46.32 ID:gRnvkdri0
安全に撤退するのも勇気だしな。
それにしても、カラスつえーなw
19 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:57:16.31 ID:vk7bly0z0
カラスってそんな高度の所にも住んでるのか
ひとつ勉強になった
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:58:35.33 ID:fm7x21Nx0
7800M にカラスがいて、雪に埋まってる梱包も解いて、食料を食い散らかして、ランプも持って行ったと・・・・w
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:58:57.03 ID:YgHc67rw0
カラスなぞ居ない。盗んだのはイエティ
27 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 20:59:11.02 ID:7U2afOCw0
カラスってすげえ高いとこにもいるんだな。
嘘乙wwwとか思ったけどカラスならいそうでこわい
38 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:00:55.66 ID:SNMucKnw0
登山家・栗城史多氏は今後は探検家になってイエティ捜索とか
ツチノコ捜索とかしてほしい。それができるのは彼しかいない。
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:01:08.19 ID:Xw0mNKvu0
8000mくらいにカラスが来ることあるけど
カラスに荷物荒らされて登山断念というのは嘘としか思えない
51 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:02:40.67 ID:yR5kFeIvO
何と言うか、コイツには登山家にある死ぬ覚悟で山頂を目指すっていう、登山家によくある狂気がないんだよな。
60 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:03:15.26 ID:73jCAcFDO
嘘つくにしてももう少しまともな嘘つけよw
65 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:04:43.17 ID:SNMucKnw0
まあ無理に登頂しようとして失敗したら悲惨だからな。
普通に死ぬし、もし生きて生還できても凍傷とかで指が何本もなくなる。
エベレストとか舐めちゃいけない。
74 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:06:20.97 ID:SiNs387n0
カラスがそんなとこにいるのか?ってのもあるけど、食料食い荒らされるならまだしもポールとかガスがなんで無くなるんだ
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:07:14.32 ID:yBvaTdKk0
>>1
>地中に埋めてあった食料などの荷物がカラスに食い荒らされ、テント用ポールもガスもなくなっていました それカラスじゃなくて頭の黒いネズミじゃないか?
でもスポンサーや所属プロダクションとか下界のことに捕われず
諦める決断をしたのは評価する
114 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:16:32.77 ID:cGXh3qt+0
テレ東でドキュメンタリー見たけどぶっちゃけ泣いたわ
過酷だよな
外野で文句垂れるクズのおまえらとは正反対だよ
118 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:18:17.06 ID:9XIUpA8CO
これはもう芸だね
思う存分引き延ばしてほしい
23回目ぐらいに涙の大成功
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:23:12.05 ID:rh2pSGE+0
うむ。いい判断だ
143 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:23:44.97 ID:8AyKvBaGO
さすが下山家
171 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:34:28.63 ID:BUH/MMyK0
この男のせいで、登山家=うさん臭い!という図式が出来そうで恐ろしい。ホンっと
登山家とか名乗らないで欲しい。
195 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 21:42:41.97 ID:HiwdD45C0
途中まで登って降りるときにどんな面白いことを言うかっっていう芸なのか?
246 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 22:05:19.85 ID:o7XClEW9O
この人のはただの山登りじゃなくて命懸けだな
これだけやってるからスポンサーつくんだろうけど
318 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 22:45:17.86 ID:ZeYnVaFx0
さすが単独・無酸素・登る登る詐欺の人、プロ下山家の本領発揮すなあw
330 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 22:51:50.07 ID:tMlHMPgx0
こういう芸だから
344 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:03:30.74 ID:JKJVg8gF0
同じ吉本なら寛平ちゃんの方が登頂の可能性あるだろw
348 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:08:38.23 ID:APl5rEKY0
とりあえず栗城がエベレスト7800m地点まで行ったのは本当なんだろ
簡単に行ける場所なのか?
352 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:10:28.26 ID:EbmeF+Hg0
>>348 簡単じゃないだろ。
それなりにがんばってるのに、この人は言動が残念だ。
373 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:23:14.51 ID:9Fvok5mD0
>>348 簡単ではない。
アイスフォール=クレバス連続
ローツェフェース=ガチガチの氷壁登攀(高度差約1100m、50度の斜面)
ジェネバスパー =凍りついた岩壁登攀
などの難所がある。
今回の栗城は7800mまで行っていないのではという疑問がある。
380 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:28:36.65 ID:o4XthI/zO
生きて帰ってなんぼだからしょうがないっしょ
381 :
名無しさん@恐縮です :2011/10/12(水) 23:28:45.69 ID:EDSENMd60
登頂成功したら廃業だからなw今回の失敗の言い訳は何かなと思ったらまさかのカラスwww
- 関連記事
-