1 :
◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★ :2011/09/22(木) 07:37:47.11 ID:???0
タレントの
風見しんご(42)が21日、都内で行われた「神田交通安全のつどい」で講演を行い、
07年1月に長女・えみるさん(享年10歳)を交通事故で亡くした親の立場から交通安全の
大切さを訴えた。
風見は、何度も手で涙をぬぐいながら、トラックにはねられた愛娘の事故を赤裸々に語った。
「4年たった今でも『ただいま』って帰ってくる娘の姿が見えます」。傷が癒えていないことを
明かし「交通事故をゼロにすることは不可能ではない。これ以上、深い悲しみが増えることの
ないようにお力添えをしていただければ」などと、力強く語りかけた。
ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110921-OHT1T00268.htm
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:41:06.42 ID:FXf1OeVj0
花王ロジスティックの話はどこまで本当なのかね?
7 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:41:32.30 ID:9hHc4czo0
花王が犯人のやつだっけ?
18 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:43:58.71 ID:t8O7CqYn0
花王のトラックって本当なの?
188 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:48:56.58 ID:68qUmxbW0
>>18 この事故の前までは、花王ロジステックのトラックの荷台部分の後方上部に
花王のマークが表示されていたのが、今はマークは消されてる。
これが答えのすべてかと。
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:42:20.81 ID:caqJHQln0
かわいそう
21 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:44:16.39 ID:3tljELcy0
10歳で亡くしたのか・・・・。
かわいそうに。
「親」の気持ちは「子供」にはわからんだろな。
おまえらも早く親を経験してみろ。
その前にハードル山ほどありそうだけどw
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:48:06.99 ID:nT581ag3O
どっかのスレで、蛆がこのニュースの時に、
風見しんごの「ぼく笑っちゃいます」をバックミュージックで流してた。ってのを見た。
最低だ!蛆
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:49:46.64 ID:hZT+PTXs0
金欠ファミリーの不幸度は異常
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:52:30.06 ID:aVc0Si0U0
>>40 金欠はどう見ても疫病神な顔してるだろ?
49 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:54:27.08 ID:jWPTmceL0
慣れることはできても癒えるわけないだろ
こんなことを金儲けに使うなんて、娘泣いてるんじゃないか
あるいは娘の為に、か?
なら泣くな、娘のためなら、まずお前が泣くな馬鹿
66 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 07:58:33.64 ID:J93yPvOl0
こいつは娘が車に轢かれた現場を見ちゃったんだから、あまりにトラウマすぎる。
78 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:01:10.36 ID:sf+9hdlQ0
親は子供の成長を、日々祈るような気持ちで見守っておるんだよ。
無事に10歳まで大きくなったと思ったのに、突然居なくなってしまったら、
その喪失感は、計り知れないわ。
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:01:27.78 ID:+9p4prUt0
タレントだから、厳しいんだよな。
おちゃらけでリポートしなくちゃいけないんだけど、
娘の事故で暫く可哀想で見てられなかったし・・
97 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:07:47.44 ID:1c7KkjW10
もっと昔の事のような気がしたが、まだ4年しか経ってないのか
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:15:58.75 ID:13Fz1+Qp0
ドライバーは、拳銃以上の殺傷力を持った物を扱っているという自覚を持って
運転して欲しいね。
120 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:17:17.80 ID:dDdZS/ZzI
風見は暑苦しくて大嫌いだけど娘さんの事故はさすがに気の毒だよな。
良い思い出ばかりが蘇って苦しいだろうね。
157 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:31:38.47 ID:P+KOTAtb0
でも、人が運転する限り、交通事故をゼロにするのは不可能
169 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 08:38:14.94 ID:bLT0yvltO
親が死んだ時も相当ショックだったけど、もしこれが我が子だったらと思うと、
俺、立ち直れる自信ねーな
217 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 09:17:57.00 ID:kj1tdPay0
当時の会見、かわいそうで見てられなかった
241 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 09:35:41.21 ID:LZIw3vt00
風見しんごなんてとっくに過去の人だろ
娘が死んだ話の講演で生き延びようとしてるのか?
279 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 10:03:48.51 ID:idKfJRDfO
>>241 よくそういうこと言えるなあ
時の過ぎるまま辛い事はなるべく遠ざけて愛娘の笑顔だけ思い出したいだろうに
無惨な遺品を見せ死に様を克明に話すなんてきつすぎる
娘の死を無意味にしたくない一心だからやれるのであって他の理由じゃ無理だ
かさぶたを剥ぎ続けるようなつらい作業だろうに
256 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 09:45:48.00 ID:3vsEHzPe0
もう4年か・・・娘さんのためにも頑張ってほしい。
337 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 10:54:13.84 ID:OnJCP3MWO
確かに悲惨だし気持ちは分かる。ただ今でも引きずってるアピールはいらんわ
すっかり腫れ物になったな
343 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 11:08:07.05 ID:zjS/hAWQO
まだ4年しか経ってないんじゃ引きずってても当然だよ。
しかも自分で事故現場で娘がトラックの下敷きになってるの見て、往来に居た人たちとトラック持ち上げて救出するとこまでやってるんでしょ。
引きずるなってほうがおかしい。
その後のマスコミの扱い方も妙だったし、腫れ物にしてるのは本人のせいというか、マスコミのせいでしょ。
353 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 11:19:05.75 ID:hvvmjNei0
こういうことが芸能人にあると
当事者を見る度にそのことばかり思い出して
憂鬱になるからTVに出ててもチャンネル変えちゃう
本人は何も悪くないんだけど複雑だ
- 関連記事
-
そういう人なんだ、そういう人だからこういう目に遭うんだって思っちゃう