1 :
◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/04/23(土) 07:06:39.75 ID:???0
3人組ユニット「FUNKY MONKEY BABYS」が、7月30日に開催予定だった初の東京ドーム
公演を中止すると22日、公式ホームページで発表した。
東日本大震災を受け、3人は「メンバー、スタッフ熟慮の上、来たるこんな時にこそ力を合わせ、
希望を持ってステージに立とうと、何度も話し合いを重ねて参りました」と報告。「被災された方々を
思うとき、まだまだ自分たちの中に迷いやためらいがあることに気づき、大きなステージへの挑戦は、
万全な態勢の中、臨むべきだという結論に達しました」と率直な思いをつづった。
ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110423-OHT1T00041.htm FUNKY MONKEY BABYS オフィシャルサイトより
http://www.funkymonkeybabys.com/topics/index.html?id=929
3 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:07:53.41 ID:rhHYYDyd0
globeはSARSを理由に中止したなあ
6 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:09:20.00 ID:JQ8kwVJY0
チケット売れなかったんだ
10 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:13:33.50 ID:U4Usq+3SO
開催日は7/30予定だろ?
「震災の影響~」じゃなくて別に理由がありそうだ
15 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:17:12.70 ID:TNUavaLJO
計算したら赤字だったでござる
17 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:20:12.10 ID:soxcYipt0
トウキョウドームやろうとしてたとか・・・
300人のライブハウス埋めるのに必死なグループが
21 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:26:53.89 ID:tISVtjGSO
チケット捌けなかったとか?
25 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:30:55.77 ID:U4Usq+3SO
>>21 さっぱりわからん
開催日まで時間は十分あんのにな
やっぱ
「〇月〇日時点で〇千人予約とれへんかったら中止やで」
みたいな事あんのかな
28 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:31:34.38 ID:JSOlShCC0
チケット捌けなくて中止か
よくあるパターンだ
35 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:34:02.82 ID:LB22k6i20
おいおい氷室は全額寄付でやるぞ
こいつら寄付できないからか
44 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:41:49.28 ID:w30O3Yxr0
もう復興ムードなのに。どう考えてもチケット売れなかっただけでしょ
47 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:44:57.19 ID:3cIl/6ZPO
今の人気でもドーム埋まらないのか
ファン層の多い10代は金ないからCDすら買わないしライブに来てくれないからな
55 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:54:56.81 ID:RhmGmTm50
真ん中の奴は坊さんの息子
東京ドームがダメでも自宅の寺でやればいい
AKBのように秋葉の小さな劇場で公演。みたいな
58 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:58:06.89 ID:zu3hHP0nO
昔globeも、中国かどっかで流行った感染病を理由に東京ドーム中止にしてたな。
売れなかっただけだろ
63 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:02:02.75 ID:HVsuYSrIO
チケット売れ残ったからとか言うけどさ、ファンクラブで受付もしてないよ
昨日いきなり中止のメールきただけ
まぁ、ファンクラブ入ってるけどドームは正直どうなん?って感じだったし八王子の新しいホールでライブするから本人たちはそれで満足なのかな
ちなみに八王子のライブはファンクラブ販売なし、なんのためのファンクラブなんだか!
69 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:06:29.01 ID:J+/Jmh3c0
ファンモンは去年出したベストは50万以上売れてるけどな
それにしても3ヶ月以上後のライブの中止は何か勘繰ってしまうのは仕方ない
72 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:09:44.06 ID:69r7sVBw0
>>69 3ヶ月あるけど、、
1)ファンクラブ先行受付(1週間くらい)→締切り一週間後くらいに当落判明
2)それからチケットサイト先行受付
3)それからテレビ局やスポンサー関係の先行
4)一般売り出し
て過程を踏むわけだから、スタートがずれ込むと確かに痛いだろうなあ。
Perfumeみたいに1)だけで5万枚ほぼ売り切ってしまうようなグループは稀。
96 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:36:29.05 ID:YnsiyAzO0
一度中止にしたものは本人たちのモチベに関わらずもう戻らない
随分早まった決断をしたものだ
107 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:44:25.22 ID:aAYXJqi2O
マジに東日本の電力問題はこれから(6月後半~) 本番だぞ
東電は現場でいちいち土下座してたら何百年たっても間に合わんぐらいだ
110 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:48:38.33 ID:1u0HJ+er0
真夏で電力足りなくなりそうだからな
いい判断じゃないか
132 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:14:00.27 ID:h47xYmchO
震災がなくてもギリギリの集客見積もりだったのが
震災あったから明らかに集客見込めなくなって
やめたんでしょう
150 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:05:03.98 ID:mX+x1KC20
ラジオ局御用達だけど、どっかの熱血教師が書いたみたいなうっすい歌詞だよ
初ドームだし出費痛いけど絶対見に行こうという固定ファンも少なかったてことか?
211 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:16:29.17 ID:R6PsOu4M0
しかしPerfumeですら「ガラガラ」「空席祭り」になるといわれてたくらいだからな
地方から狂信的ファンが上京してきたおかげで満員になれた
242 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:50:00.78 ID:Zd0GAV1HO
チケット売れなかった大杉w
マジレスするとまだ先行発売すらしていなかったのに
280 :名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:48:14.42 ID:g5EZLELU0
節電は評価
- 関連記事
-
これからの事情考えたらとても埋まりそうに無いって判断になったんじゃねーの?
それに、これからライヴするほとんどのアーティストがチケ代寄付するとか言ってるし
こいつらにそこまでの力ないし、赤字にしてまでやる意味ないって踏んだのかもね
まぁこれを理由に出来てよかったじゃん