1 :
かばほ~るφ ★:2010/11/05(金) 16:07:00 ID:???0
オビスポ投手と日本ハム・須永英輝投手、紺田敏正選手をトレード 読売巨人軍のウィルフィン・
オビスポ投手と北海道日本ハムファイターズの
須永英輝、
紺田敏正両選手との
交換トレードが合意に達しました。
須永投手は2004年にドラフト2巡目でファイターズに入団。まだ一軍では未勝利ですが、今季、イースタン・
リーグでは、リリーフとして33試合に登板し、31 2/3回で33三振を奪った左腕です。紺田選手は
03年にドラフト6位でファイターズに入団。俊足を武器に今季まで8シーズンで317試合に出場し、
打率2割4分4厘、21打点、2本塁打、30盗塁を記録しています。
オビスポ投手は07年に巨人軍に入団し、昨季はシーズン半ばから先発陣の一角を担い、6勝(1敗)を
挙げるなど、リーグ3連覇、日本一に貢献しました。
◆
オビスポ投手のコメント
トレードでチームが変わることにマイナスな気持ちはなく、どこでも野球を続けるポジティブな気持ちでいる。
巨人軍では素晴らしい経験をたくさんさせてもらい、感謝している。昨年のプレーオフや日本シリーズなど、
大舞台で投げられたことは忘れられない。試合では常に100%の力を出し切ろうと思っているし、それで
ファンを喜ばせることができればいいと思っている。日本ハムでも同じ気持ちで試合に臨みたい。
ソース
http://www.giants.jp/G/gnews/news_393578.html
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:39 ID:Oj+F0DAk0
須永、巨人wwwwww
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:31 ID:Oj+F0DAk0
須永、夢がかなって良かったな
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:41 ID:BQKau53rO
お歳暮的な何か?
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:09:56 ID:lShCnJ2H0
オビスポオオオオオオオオオオオオオオオ
マジかよおお
なんだこのトレード?
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:06 ID:AcKHM2HyO
外人のトレードって珍しいな。
須永はやっと巨人に行けたね。
紺田はいらん。鈴木が残留だし、工藤もいるし
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:43 ID:PYpdiGmz0
須永は巨人志望だったから精神的にいい影響があるんじゃないの
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:11:26 ID:aKpEWlLV0
須永よかったなw
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:15 ID:9bib9L/90
巨人は紺田なんてとってどうすんだよw
使う場面がないだろw
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:33 ID:jG2sWeq80
紺田は工藤より足速いし守備も上手い
打てないけど
でもお前らが大好きなイケメンだぞ
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:34 ID:oYD2mI1I0
須永はセなら通用するわ
藤井でも勝てるんだから
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:04 ID:YiAh14H20
ハムが出したということは、もうどう仕様もないんだろうな
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:07 ID:q8TMLOHZ0
オビスポOUTは残念だけど、須永は念願のジャイアンツ入りだな
その上、地元に戻って来れて嬉しいだろ
ジャイアンツ愛±0
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:06 ID:FqUi4Emv0
これはいいトレード。
オビスポだれだれだったしいい気分転換。普通に活躍するだろう
残ったゴンにも活が入る。台湾勢投手のチャンスも増える。野手枠埋まる。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:51 ID:7WjZSEHI0
こんなに外野集めてどーすんだ?
合体ロボじゃあるまいし
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:01 ID:Oj+F0DAk0
巨人とハムは昔から仲がいいな
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:31 ID:ySKlP8hZ0
投手陣がスカスカなのになぜあふれまくってる外野を取るのだろうか
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:20:36 ID:Cf4HHtLz0
オビは何かやらかしたのか
素行不良あたりか不満なのか
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:23:39 ID:AcKHM2HyO
>>70 今年は二軍練習をすっぽかしたり、天狗になってたらしい
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:25:43 ID:Ltd7zmlO0
須永は星飛雄馬と同郷で典型的な巨人ファン
同じ戦力外通告されるにしても、巨人なら本望だろう
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:26:51 ID:L/zpNA0X0
これ、巨人得だなぁ。
古城も得したし巨人美味しすぎるな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:29:29 ID:2d3owSHG0
これ、実質
オビスポと須永のトレードで、コンタはバランスとるだけのオマケだな
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:14 ID:54/8emnG0
アホだな巨人
巨人大好きな須永だけど 伸びしろないし
ただでさえ外野飽和状態なのに紺田ってw
先発足りないなら
オビスポでいいのに
それとも先発クラスを獲得出来る目処がたったのかな
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:23 ID:kZNYrJ9Y0
これはあきらかに日ハムが得してるな
よく
オビスポなんて出すよなw
コントロールが悪い須永・守備と足はいいが打てない紺田を巨人はよく獲ったもんだ
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:05 ID:GRMFpWRwP
金かけて育成から育てたのに馬鹿じゃねーの
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:37 ID:qOktp8MxO
須永は最初巨人に入りたくて日ハムに指名されたときダダこねてたよな
希望通り巨人にはいれたじゃん
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:38:42 ID:aWw2kOTM0
日ハムで最速でFA権をとって念願の巨人に行ったんだという気持ちで
心機一転、頑張ってほしい。
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:19 ID:FzEJyN790
オビスポは言う事聞かないんだろうなw
厄介払いしただけだと思うw
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:44:30 ID:Ofq0psMI0
須永は元々巨人入りを熱望してたから、大喜びだろうけど
外野手が溢れかえってる巨人に行く紺田は可哀想で仕方ないよ。
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:51:30 ID:yABcj+o70
ほぼ戦力外の須永と代走でしか戦力にならない紺田で
先発候補獲れたんだから、恩の字もいい所
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:55:03 ID:Oyt2/+bdO
でも巨人外野陣は高齢化して来ているよ
ラミレス36
高橋36
谷38
鈴木33
巨人フロント(清武)が現在の外野層の中でわざわざ紺田を獲得した意図が後々解るんでは
外野が欲しいオリックス辺りとB投手⇔G外野手とのトレードがあるのでは
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:03:34 ID:Lwj5GEZ90
オビスポなんて解雇されてタダで獲得できる物件だろ
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:05:28 ID:jHziSKqU0
須永はみんなして今年で戦力外って言ってたんだが
巨人は何に使う気なんだろう
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:06 ID:CyMXDDI3O
完全に戦力的には日ハム得だな
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:16:47 ID:EbGGJ7D40
須永は辞める前にとりあえずは巨人OBの資格を取れただけでもラッキーかな。
引退した後ユニ飾りそうだなw
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:17:10 ID:Oi/bnNlI0
ハムはドラフトで指名されて最後までいた選手が極端に少ないチーム
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:04 ID:FqUi4Emv0
品行方正、生活改善トレード。
ハム→巨人の藤井も白くなったし
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:50 ID:OGbb727sO
オビスポは今季素行不良が爆発してたから仕方ないよ
練習を途中で勝手に切り上げて帰ったりな
これじゃ他の選手への影響を考えても放出は当たり前
1年の活躍で完全に天狗になったパターン
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:08 ID:dHftIBGe0
代走紺田の安心感は凄まじいぞ
伝書鳩の愛称が付くほど、2塁から帰ってくる
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:04 ID:SsSocKpN0
須永も紺田も首を切りにくいから首切りやすい外人取ったんだろう
日ハムは切りにくくて大きな活躍の見込めない選手を商品価値がなくなる前に
二束三文で放り出すことがよくある
601 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:37:00 ID:YdpQNaBV0
巨人は今シーズン外野あまりまくりといわれていたが
蓋を開けてみたら
・松本怪我
・長野スランプ長引く
・亀井不振
・ヨシノブフル出場無理
・谷不振
なんだかんだで足りなかったから外野獲っても別にいいや
665 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:36 ID:YAr5T4JEO
工藤、稲田、紺田……
近年の日ハム強力時代の地味ベンチメンバーがどんどんいなくなっていくorz
708 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:41:05 ID:PLxWII3k0
帯スポ大歓喜!
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:11:03 ID:hk6qlUX+0
須永はうれしいだろうな
それにしても日ハムはネタ要員が好きだよね
- 関連記事
-