1 :
三毛猫φ ★:2010/08/26(木) 22:00:12 ID:???0
ヤクルトの
由規投手が26日の横浜19回戦(神宮)に先発し、球場の
球速表示で日本選手として最速の161キロを記録した。従来の記録は
今季の
由規、ロッテ時代の伊良部(元阪神)ら4人がマークした158キロ。
日本球界の最速はクルーン(巨人)の162キロ。
由規は5回、打者スレッジを追い込んでからの5球目に、日本選手では初の
160キロ台となる直球を投げた。この球以外の最高は156キロで、1球だけが
突出していた。
由規は宮城・仙台育英高から2008年、高校生ドラフト1巡目でヤクルトに入団し、
3年目の今季は開幕から先発陣の一角を担い9勝を挙げている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100826111.html
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:01:07 ID:VSfCRbk70
計測ミス
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:01:12 ID:kylQaJTqP
> 神宮
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:01:12 ID:9e0TmusO0
神宮は5キロ増し
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:01:58 ID:ZN3SQtnW0
水増し話題づくり糞萎えたw
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:02:29 ID:P8CnPdQM0
ガン厳しめのとこだと150㌔出すのが精一杯だったじゃん
13
名無しさん@恐縮です New! 2010/08/26(木) 22:02:54 ID:kylQaJTqP
クルーン 日本最速更新 162km/h
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:03:17 ID:u999zUti0
神宮のガン計測値は眉唾
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:05:24 ID:2JtwJvXN0
考えると車って速いよな
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:05:27 ID:OU1HZn6L0
神宮は参考記録程度にしかならんが
由規は今年ストレートの質が上がった
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:05:51 ID:KddTKQ4p0
設置場所でもおかしいのかな?
神宮で伸びる投手と伸びない投手がいると聞いたが
右とか左、フォームで変わるんじゃろか?
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:07:41 ID:MtZaiz5eP
どうせ神宮だろっておもったら・・・案の定である。
他球場でも普段から158,9キロガンガン出してないと
今まで以上に神宮のガンはカス扱いになるぞ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:08:26 ID:kECwA1aj0
神宮のスピードガンまじで自重しろよ
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:09:06 ID:bKs8l0+s0
佐々木は現役時代神宮で150km以上出した事が無かったそうで
絶対裏で細工してると言い張ってた
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:10:27 ID:gaezzCiU0
誤計測は間違いないと思うが今年の
由規のストレートが凄いのは確か。
今日打たれたのも変化球ばかりだし、ストレートは成長してる。
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:10:51 ID:joeSeKSt0
160出してちやほやされて潰れるパターンきたで
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:11:04 ID:Sxpc3NTT0
ダルが神宮の急速は明らかにおかしいって言ってたな
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:12:37 ID:KnCCS5cK0
神宮(笑)
スピードガン変えろやw
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:13:06 ID:ZN3SQtnW0
ダルの投球生で見れる道民で良かったー。
ダルだけは超一流。ほかはウンコー
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:14:40 ID:LuSzd0wwP
この球以外の最高は156キロで、1球だけが
突出していた。
ふーん…
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:16:58 ID:dfS+/3pU0
機械にすらミスがあるんならヨシノリもなんかの力が働いて本当に161出したかもしれないじゃん
つか映像があるんならかなりの精度で分析できるだろ
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:18:25 ID:u83KcsQF0
さっきラジオで高木豊が
「別に若くして最高速を出そうが夢は感じない」
とすっぱり切り捨ててたw
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:18:59 ID:LXHHKOLJ0
>この球以外の最高は156キロで、1球だけが突出していた。
つまり、そういうことだ
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:20:57 ID:C7yNQ8SRP
別に厳しいガンが正しいガンでもないけどなー
メジャーの方が高く出る事多々だし、日本のガンが狂ってるんじゃねーの
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:25:50 ID:u999zUti0
140キロ後半の馬原が神宮で157キロ連発したのを見てインチキを確信した。
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:29:24 ID:N0g3xNKC0
これ、逆にピッチャーが可哀想だわ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:38:16 ID:CbV9i4QU0
神宮がおかしいんじゃなくて他の球場が無駄に厳しいだけっていう可能性はないの?
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:39:33 ID:C7iNk3wI0
西武ドームとマツダは異様に厳しい
あれが標準だったら150キロ出すPは殆ど居なくなる
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:45:59 ID:D/X39YqJ0
甲子園のガンなら170キロは出てた。
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:46:31 ID:fIOEV1C+0
メジャーのガンなら180km/hは出てた。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:57:41 ID:ne4SC2J60
ほー。球場によってスピードガンの精度が違うモンなのか
勉強になったわ
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:05:45 ID:D+oS1iAI0
神宮はヤクルトなら7キロ増し、他球団は5キロ増しだからよく覚えておくように。
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:10:21 ID:rUjt2E2C0
こんな胡散臭いのが日本人初の160キロとして延々残るのか
これは恥ずかしい
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:26:07 ID:grjx9w6v0
まあでも球速は所詮ただの球速だよな。
今の各球団のエース格もストレートの平均球速140そこそこが多いしやっぱ投手はまず制球と変化球だわ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:28:25 ID:CpgDKzxK0
スピードガンはストライクゾーンを大きく外れるような球を
速めに計測する傾向があるよな
今日のもスレッジの膝にぶつかりそうなボールだったし
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:34:19 ID:+L94w4U20
神宮はコースでばらつきあるみたい。以前山室の指にひっかかりすぎたクソボールが
それまでの大学記録を塗り替えたけど計測ミス扱いだったこともあった。
ハンカチの最高速149も調子悪い日に出して怪しいけど認められてるらしい。
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:44:29 ID:7F2IS0MB0
これは当分破られないんじゃないか
日本人で160越えは神宮とはいえもっと騒いでもいい記録じゃないだろうか
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:45:00 ID:0YqO/hxA0
まぁでも
由規は見てても結構速いからな
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:09:30 ID:NDkLnQIyP
ヤクルトVS巨人戦で、解説江本の言っていた事
(内海のストレート145kと球速表示に)
「140kも出ていませんよ。神宮の球速表示は前からおかしいんですよ。」
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:23:35 ID:BlEJC0p50
由規は速いとは思うけどそこまでじゃないと思う
神宮のガンは甘い
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:43:25 ID:ScWR+N9z0
俺の友達が球場のスピードガン調整の仕事してるけど結構いい加減らしいよ。
「今日スピード出すぎだから2、3キロ下げといてー」とか言われてスピード下げるらしいしw
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:45:50 ID:xXW8GVJg0
球速は筋肉じゃなくて持って生まれた腱の強さだからね
トレーニングなんかしてない小学生だとわかるけど、地肩の強さって生まれつきの才能差が本当に凄いよ
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:16:56 ID:9YwvUrFD0
学生も勘違いするからガンの設定見直して欲しい
でも
由規はいいね、他球場でも出せるように頑張って欲しい
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:43:29 ID:433fxKoy0
100マイル投手がようやく出たか。
ライアンみたいな大投手になる素材だね。
大事に育ててちょ
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 02:34:26 ID:9stVvpxw0
本来、スピードガンは投手と対面した位置に設置するのが一番正確に計測出来るらしいが、それだと審判や打者が被ってしまうから位置をずらしたりして結果的に誤差で出てしまうらしい
- 関連記事
-