1 :
勉強ふりかけφ ★:2010/05/28(金) 06:54:56 ID:???0 ?PLT(13170)
オリックスが新外国人として、昨年まで楽天でプレーしていた
フェルナンド・セギノール内野手(35)を緊急補強することが27日、分かった。
チームは現在、カブレラとラロッカの助っ人2人が故障で2軍落ち。
特にカブレラは左太腿裏の肉離れで長期離脱が確実となっており、
その穴を埋める存在として昨年まで日本球界で通算172本塁打の
実績を誇る大砲に白羽の矢を立てた。交流戦明けの6月中にも
チームに合流する見込みで、8年ぶりの古巣復帰となる。
セギノールは今季、米独立リーグ・アトランティックリーグの
ニューアーク・ベアーズに所属。27試合でリーグ4位の打率・377、
3本塁打、16打点と活躍している。オリックスはすでに開幕後に2度のトレードを実施。
Aクラス入りへ積極的な補強を繰り返しており、今回のセギノール獲得もその一環といえる。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/05/28/15.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 06:56:04 ID:xw5WFbdIO
ボラギノール
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:01:21 ID:FmWkPpoH0
オリックスの外人が全員かつての活躍みせたら恐ろしいな
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:03:41 ID:e398W0K00
タイロンウッズとタフィローズ獲れよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:04:51 ID:6yjuOLr30
8年ぶり2回目わらった
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:05:43 ID:Vh1Yqq700
日本でプレーしたことのない選手を獲得するより当たり外れは少ないからね
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:10:54 ID:R8iemxIL0
>>9 当たりも少ないのか
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:09:16 ID:sETBkzA60
まさかの古巣復帰だな
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:10:22 ID:K7FavO/k0
もはや新外国人とは呼べないな
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:14:42 ID:ZcehQWsz0
活躍してるのに毎年解雇されるセギノール
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:15:45 ID:/SQ7B7Ji0
さすが外人ネタ球団
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:20:43 ID:fjQNPrJb0
そんな外人好きなら巨人のミセリもいれてくれ。
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:36:04 ID:ENbyEAiP0
故障持ちだぞ
しかも膝
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:36:31 ID://z5ZtLM0
ペタはどうしたんだ? まだ2軍?
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:22:03 ID:taowM3GS0
石毛はとっくに消えたから再び揉める事はない・・・かな?
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:26:46 ID:6VIrPtxM0
なんでローズ切ったんだよ
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:41:55 ID:hPbEDcLS0
>>35 そらローズは高いからな
本人希望額が3億円だった
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:34:03 ID:6VIrPtxM0
でも一度切られたチームに呼ばれるって選手の気分としてはどうなのかね?
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:35:42 ID:gMGhhKp30
>>38 金さえもらえればどうでもいいすわ
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:40:02 ID:O32MHf820
楽天に途中入団した年の爆発ぶりは凄まじかった
夏場だけのパートタイマーとしてなら、まだやれるかな
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:48:53 ID:xX9AFkwuO
枠大丈夫なの?
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:50:45 ID:hPbEDcLS0
シーズン開始前が65人だったから問題無いよ
セギ獲得してもまだ1人余るはず
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 09:13:06 ID:rdkGHY4y0
つぎはアリアスだな
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 10:00:06 ID:OxDQAljB0
困ったときのセギノールだな
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 10:02:20 ID:bj0HbQxl0
オリックスはこういう路線なのか
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 10:11:42 ID:a/bYREsR0
オリの2003年のオーティズとブラウンは優良外人だったのに
なぜ解雇した
そしてなぜその後すぐにどこも獲らなかった
特にブラウンって3割30本30盗塁イケるような選手だったのに
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 13:11:52 ID:7pnyPUIf0
>>67 守備がアレすぎるし、
04年はどちらも微妙だったから
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 19:43:45 ID:LcWHTT890
>>67 守備が糞だった。
なんでもないレフトフライをバンザイした時にはピッチャーもベンチも切れてた。
あと確かに足も速いし打率も悪くなかったんだが、サインプレーが下手だった。
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 21:01:18 ID:RocUT6NO0
>>129 この二人が守ってなかったらダイエーに29点取られることもなかった。
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 10:39:23 ID:a7rjEskO0
巨人が獲得していれば、Gにはセギノール
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 11:28:37 ID:bTFZS4tL0
セギノールもオーティズもタイゲイニーも当たり外人だったな。
セギとゲイニーは膝が悪かったのかな?クビにするには勿体無いと
思ったもんだな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 12:02:18 ID:iJf9PkBn0
おおセギ復活か
ダメなときは激しくダメだがごくたまにいい仕事してくれるから扱いに困る
秋になると打ってくるし
楽天もリンデンくびにしてマシなのとればいいよ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 12:20:01 ID:NlYKen5O0
ブランボーとDJも呼んで本格的にネタ球団になるんや!!
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 12:43:59 ID:wWtXPxn+0
セギノールは
オリ→ハム→楽天→オリか・・・すげえな
ポエムフェルナンデス、ラロッカも移籍しまくりだけど
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 15:11:58 ID:HYPK1Kho0
そういや最初はオリだったんだよな。
古巣に帰ってくることになるのか。
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 15:51:19 ID:q8WB7Gsr0
ブランボーは?
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 15:56:49 ID:PsFQVdbD0
なんで最近はこんなに球界渡り歩き外人や出戻り外人が増えたんだろ?
昔はバースですら日本に復帰することなく消えてったのに。
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 16:19:29 ID:E0TXSyon0
>>107 日本球界の年俸相場が上がったからじゃないかしら
バースのいた頃って落合が一億とかそんなもんだったし
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 16:57:36 ID:RmH7EVP30
セギは、いるときには頼りにならないけど、いないと頼りたくなる不思議な選手。
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 18:15:21 ID:F+rOr/e40
今の惨状見る限り、むしろ何で楽天はセギノール切ったのかと…
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 18:19:12 ID:Nyz/9E6S0
>>118 膝悪いからだっけ
他の球団にもそれで切られてるみたいだし
体重があるから負担でかそうだよな
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 18:21:24 ID:gmHOCmH40
セギはな打ち出すとさぼるんだよ
だから一回クビにして危機感を煽らんと働かんの
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 18:25:56 ID:4fkjNwuE0
範囲は狭いが守備は結構上手いし、キャッチングも上手い上に手足が長いので微妙な内野ゴロをアウトに出来るんだよな
打撃のほうは正直そこまで期待しないほうがいいと思うけど
あと、ローズは年俸高くてもそれなりの働きはできたと思うけどなぁ
.290で30本100打点くらい
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 19:14:03 ID:ADdui58p0
まあこの時期なら五千万円以下で獲得出来るだろうしカブに復帰の目処が
立たないのならひとつの選択としてはアリなのかもね
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 02:22:52 ID:ac/9Sruk0
最近の日本球界では
一度成功した外国人はいろんなチームで使い回される運命だな…
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 03:26:04 ID:9h4nIk2t0
去年のWBCのメキヒコ代表にもいたガルシア呼び戻せよ
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 07:18:20 ID:qb1rWc2t0
>>144 ガルシアは韓国ロッテに居るらしい。
結構韓国でやっている選手が多いな・・・
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 09:19:39 ID:IsKN0zaA0
今年のボールは異常なほどよく飛ぶので、当たれば入るが
狙い過ぎて三振マシーンになるのがオチだろうな。
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 11:43:46 ID:TEHEbrle0
セギはなにげに守備も安心
下位打線なら使える
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/30(日) 04:56:43 ID:LFF+oltL0
去年のセギノールはもう完全に引退する選手といった感じだったが。
プロがあれほどバットとボールが離れたスイングを連発するのを見たことがなかった。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/30(日) 23:39:12 ID:5Y6z+d1v0
セギノールの復帰は素直にうれしい
オリファンじゃないけど
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/01(火) 18:51:59 ID:AN1+eSYl0
でも、これセギノールはどういう気持ちなんだろ。
首切られた球団に再雇用されるなんて。
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/01(火) 19:50:19 ID:TlTFMclJP
外国人選手はドライだから、望む条件で金稼げれば問題ないだろ。
- 関連記事
-