1 :
かばほ~るφ ★:2010/09/21(火) 11:18:22 ID:???0
【Sports Watch】桑田氏語る“イチロー君のヘッドスライディング見たことないでしょ?”
2010年09月21日07時45分 / 提供:Sports Watch
19日、TBSのスポーツ番組「
S1」では、恒例となっている
桑田真澄氏の野球理論を紹介。これまで
いわれてきた野球指導の定説を覆し、「無理にゴロの正面に入るな」「横を向いても体の正面で
捕ればOK」「片手で捕れる球は片手で捕れ」といった守備面での注意や、走塁面に関しては、
ヘッドスライディングはしない方がいいと強調した。
だが、番組が走塁を検証したところ、ベースを駆け抜けるより、ヘッドスライディングをした方が、
4人中3人が一塁へと早く到達している。それでも、桑田氏は「昔はビデオやテレビを超スローとかで
見れなかったので、イメージだけで伝えてこられたんですよね」と前置きしつつ、「身体がで
きあがったプロ野球選手はやってもいいし、好きにすればいいんです。ビジネスですからね。
でも、成長期にある子供達は毎年骨や関節が伸びてますよね。その段階でヘッドスライディング
をすると、脱臼や骨折や突き指をするんです。なぜなら、世界の盗塁王・福本さん、今でいうと
イチロー君。ヘッドスライディング見たことないでしょ?」と訴えた。
また、これを裏付けるようにVTRで登場した西武・片岡易之は、「ヘッドスライディングをして、
ケガをした記憶もあるので、それからはあまりしていないですね。肩を脱臼したりとか、大きな
ケガが多くなってしまうので、僕はなるべく足でスライディングをした方がいいと思います」と
答えている。
ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5021738/
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:21:25 ID:sjX3D8zR0
まあファーストにスライディングする奴はアホ。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:21:39 ID:gevPp1Of0
ヘッスラだとベースに入った選手が捕球をミスった時に次の塁へ行けないんだよな。
スライディングすると、そのままの勢いで立ち上がって、すぐトップスピードに戻して走れる。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:23:30 ID:lehYZqsu0
速い遅いじゃなくて、手を使う職業なんだからスライディングにしとけって話だよ
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:26:16 ID:NQz8Acht0
身体ができあがったプロ野球選手はやってもいいし、
好きにすればいいんです。ビジネスですからね。
でも、成長期にある子供達は毎年骨や関節が伸びてますよね。
その段階でヘッドスライディング をすると、
脱臼や骨折や突き指をするんです。
こういうのを理路整然と言う
しかしインパクトがないのでメディアは好まない
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:41:48 ID:6LoFUekb0
>>18 ヘッスラごときで突き指するならバスケとかバレーとかやばくね?
交錯すると危ないってほうが適切な理由な気がするけど。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:44:59 ID:qLoROJBo0
>>93 バスケやバレーで突き指するばあい軽いボールがあたった衝撃だけだろ
ヘッスラの場合自分の体重全てが指にいくんだぞ
比べものにならない
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:26:23 ID:BgFz86Yr0
桑田のやってる少年野球チームの教え
無駄な声出し禁止
理由、声出ししたって野球は上手くならないから
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:27:09 ID:hJUWNOTS0
>>19 少年野球でもくもくとやられても、ちょっと怖いなw
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:26:33 ID:W+3I81+hP
>番組が走塁を検証したところ、ベースを駆け抜けるより、ヘッドスライディングをした方が、
4人中3人が一塁へと早く到達している。
もう少しサンプルが欲しいけど
やっぱりヘッスラの方が速いよねww
都市伝説だったんだねww
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:27:46 ID:KD7d5qA50
もしヘッドスライディングの方が早いなら陸上の100mでも最後は胸を突き出しながら身を投げ出した方が早い事になるぜ
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:31:50 ID:M1Eh1f8/0
>>23 野球の走塁ではベースを踏むために足運びを調整しなければならないので
そういうのが下手くそな人はスライディングのほうが結果として早くなることがあ
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:28:31 ID:IkGFkZB7P
ちゃんと科学的に検証すれば覆る野球界の常識とかセオリーって他にもいっぱいありそうだよな
野球界は迷信にあふれてる
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:29:02 ID:jbNkwMp40
でも桑田はその番組ではプロは基本ビジネスだから好き勝手ヘッスラでも何でもやったらいい、ただ高校以下はやめとこうって感じだったよ。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:32:10 ID:TYkww2s00
気迫のヘッスラ見ると否応無く気持ちが高まるのは事実
イチローにイマイチ人気がない理由はこういうところにあるのかもしれない
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:33:51 ID:hf0ZSsuh0
それでもやってしまうのがスポーツのいいところやん
ピッチャーは100球以上投げるなとかいいだしたら興ざめだわ
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:35:24 ID:MHazWP/g0
まー得点は僅差で、明らかに間に合わないときで、士気を上げたいときにはいいだろう
人間、無駄と分かりきってても見た目派手な行為を見ると、感情高ぶるってこともあるもんだ
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:35:33 ID:2qeAyBWB0
単にヘッドスライディングの有用性と危険性について言ってるだけで、
至極御もっともな事だわな
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:35:39 ID:W+3I81+hP
駆け抜けた方が速い(キリッ
今まで桑田もこんなこと言ってたよね・・・ww
検証もしないで誰かが言って事を鵜呑みにしてたんだねwww
2chにもたくさんいたよねww
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:35:46 ID:ODjOYT+vP
ヘッドスライディングは最後の手段だよな
もしかしたらお情けでセーフにしてくれるかもしれないって感じのね
少年野球とかで教えるようなもんじゃないよな
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:38:27 ID:lWVZzCyG0
まあでも走塁にしろ守備にしろ
ヘッスラの体への負担ほど
メリットある速さは得られんと思うなあ
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:39:02 ID:0YJB8P5Y0
PLの選手で、ヘッスラやって、障害者になった奴がいたんだっけ?
身近でそんな奴を見れば、「止めたほうがいい」と言いたくなるよなぁ。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:40:24 ID:tOULexOFP
桑田の場合、PLの先輩が大学でヘッスラやって首折って全身麻痺になってるからだろ
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:42:21 ID:bMhXymUF0
いまやヘッスラってパフォーマンスのひとつだろ
ジーターがどう見てもアウトなタイミングで強引にホームに突入したり
昔秋山がホームラン打ったあとバック宙してたのと同じ
理論は理論であってあまり目くじら立てるのもどうかと
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:45:58 ID:zM8rGn4L0
ヘッスラが速いかどうかは、走るフォーム次第だって言ってたよ。
前屈で走る選手はヘッスラの方が速くベースに到達するって。
陸上選手のように背筋伸ばして走るなら駆け抜けた方が速い。
確か西武のコーチだったと思うんだけど、疎覚えで申し訳ない。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:47:07 ID:KmcC1ajO0
ヘッドスライディングの利点と欠点を挙げて、
利点のほうが大きければやったらいい。
状況に応じて変わる利点もあるし、変わらないものもある。
総合的判断をしろ。
ただ、状況に応じてもほぼ変わらない「手の怪我の可能性が高い」は、
野球選手にとって相当大きな欠点である、ってこと
人生をかけたヘッドスライディングにする覚悟があれば(現役最後の日とか)
ヘッドスライディングやったらいいんじゃないかね
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:53:39 ID:LmIsHEpN0
上手いヘッスラ>>駆け抜ける>>普通のヘッスラ
こんな感じか?ただしヘッスラは怪我の可能性が付きまとうと
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:55:23 ID:W+3I81+hP
ヘッスラの方が速い
やっぱりな
この事実だけで十分だ
できれば今度は20人くらいで実験して欲しい
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:00:03 ID:6W0dsO+w0
ヘッスラは甲子園で負けてるチームの最後の打者が内野ゴロ打った時の特権
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:02:16 ID:Q8gSbGSq0
一塁へのヘッスラなんて最後のバッターが思い出作りのためにやってるだけ。
最後のバッターという不名誉な記録をいい思い出に昇華させるイベントなんだよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:10:18 ID:sdZ+NFkZP
ヘッスラでベンチの一体感が出ちゃうのは否定出来ない
死ぬ気でやってる奴を見ると俺もやるぜ!・・・とか思っちゃうのが男だし
士気が上がるって奴だけどこれが馬鹿にならん
だから自発的なヘッスラを容認してる指導者が多いんだけど、プロならともかく高校生は禁止にした方がいいよ
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:12:39 ID:kOL481N10
ピッチャーはヘッドスライディングとかダイビングキャッチすんなと小一時間
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:16:56 ID:nKkzUbGf0
イチローとかプロ中のプロがヘッドスライディングしないんだから
リスクに対して効果が全然ないってことだろ
たしかにヘッドスライディングはいらないな
234 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:17:53 ID:hg+XkxCz0
高校野球の怪我の統計を大規模に取れないものか?
せめて甲子園出場校だけでも
名門は隠しちゃうのかなぁ
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:19:48 ID:Wk0HoSLW0
実は普通に踏むほうが怪我しやすい件
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:25:38 ID:u+LrNE8q0
ヘッドスライディングは恐怖心でスピード鈍るから
駆け抜けた方が早いというのは嘘だったのか
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:27:08 ID:Nsgy9M5+P
プロは見世物だし
あえてやるという考えもいいけど
毎試合でないと客足に影響が出るスーパースターはやらん方がいいな
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:31:30 ID:ILInWxuu0
ヘッスラの方が速いのは想像通りだった
しかし、ヘッスラの技術を磨くよりも走塁の技術を磨いた方が楽そうだww
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:37:20 ID:ACnPFql80
実はベースを踏むときに怪我をする率は、プロ野球で一番多い。
殆どの選手が捻挫を経験している、桑田は素人なのか?
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:40:35 ID:nKkzUbGf0
桑田に高校野球の監督やらしてみたい
桑田さん母校PL学園で監督やって甲子園で優勝させてみてくださいよ
そしたらあんたの理論を信じるよ
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:41:38 ID:w3ghLUge0
9回2アウトからの思い出ヘッスラは許してあげて
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:57:55 ID:0vPEHkcc0
桑田面白いな。
ただ日本野球は完全に成功体験
として出来上がってるし、それを喜ぶ
ファンもいるし、頑張ってる風を評価する
空気もあるし、変えるのは難しいのでは。
気合とか気持ちとか古いけどスポーツでは
重要よ。特に今の子供には。
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:05:55 ID:5md2kTOq0
これ見てたけどヘッスラの方が一塁到達速いんだな
駆け抜けた方が速いってのが定説だったのに
386 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:26:20 ID:5TMGZCkp0
ぼくもファールフライを捕ろうとして頭からダイブして野球人生棒に振ったんですよ。
って言ったほうが説得力があった
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:41:05 ID:w7vV7HPp0
この番組見るまで、自分もヘッスラ否定派だったけど、
あそこまでの差異を見せ付けられると、やっちゃう人を否定する事は出来ない
プロは試合数も多いし、体も大きいし、レギュラーメンバーはやらない方が良いな
控えはアピールのためにやる人もいるだろうし、その辺は自由だが
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:07:55 ID:44LIlauO0
ヘッドスライディングが速いか遅いかはすでにアメリカで検証済み
少し練習すれば100%ヘッドスライディングの方が速かった
怪我をしない為にヘッドスライディングを否定するのなら納得できるが
速いか遅いかは問題外
後、陸上もヘッドスライディングをすればいいと言っていた馬鹿がいたが
陸上は胴体の一部がゴールを通過しないといけないので返って遅くなる
- 関連記事
-
福本豊は陸上選手みたいな走り方で有名だったし、イチローも前屈みにならず背筋を伸ばしてるよね
そういえば濱中治は手から帰塁して肩ぶっ壊したんだよな…